ニュース

「オラは人間だから」──DJ OZMAが年内での芸能界引退を発表!

DJ OZMA   2008/11/28 15:23掲載
はてなブックマークに追加
 2006年3月のデビュー以来、ハプニング性に満ち溢れたパフォーマンスで日本全国にアゲ♂アゲ♂旋風を巻き起こしてきたDJ OZMAが、11月27日に都内で重大緊急記者会見を開き、3rdアルバム『I LOVE PARTY PEOPLE3』(CD+DVD:AVCD-23746/B 税込3,800円 通常盤:AVCD-23747 税込3,059円)が発売される12月31日をもって、芸能界から引退することを発表しました(写真は2ndアルバム『I LOVE PARTY PEOPLE2』)。

 金屏風の前に登場したDJ OZMAは自らの芸能界引退について、人気漫画『キン肉マン』の登場人物ジェロニモの名言(?)「オラは人間だから」を引き合いに出し、“超人”揃いの芸能人と凡人である自分との間に存在する違和感を埋め切れなかったことを理由として述べました。またエイベックス移籍早々の引退に関しては「EXILE浜崎あゆみさんとお会いできないまま、エイベックスを去ることになりました……」と残念そうな様子。

 なお、記者会見では引退発表とともに、2009年1月1日から活動を始める2代目DJ OZMAの襲名披露も行なわれました。初代のお眼鏡にかなった2代目DJ OZMAこと槇精吾(まき・せいご)さんは一見、どこにでもいそうなフリーター風のルックスながら(実際、レンタル・ビデオ店でバイト中)、初代いわく「実直かつ勤勉で、これまでのDJ OZMAのダーティなイメージを変えてくれそうな」期待のシンデレラボーイ。この日の会見でも、「不況な日本をアゲ♂アゲ♂にしたいと思います」と初々しい面持ちで意気込みを語ってくれました。

 なお初代DJ OZMAは、自らがプロデュースを手掛けた新プロジェクト矢島美容室のシングル「ニホンノミカタ─ネバタカラキマシタ─」のヒットを受けて、引退後は音楽制作に本腰を入れていく模様。あっと驚く仕掛けを次々と繰り広げてきた彼の次なるアクションに大いに期待しましょう!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015