ニュース

相対性理論、NATSUMEN、遠藤賢司、曽我部恵一! 〈DRIVE TO 2010〉出演者第3弾を発表!

相対性理論   2009/07/16 18:03掲載
はてなブックマークに追加
相対性理論、NATSUMEN、遠藤賢司、曽我部恵一! 〈DRIVE TO 2010〉出演者第3弾を発表!
 10月5日より30日間、東京・新宿ロフトで開催されるライヴ・イベント、〈DRIVE TO 2010〉。パンク・ニューウェイヴに始まった日本のロック文化のひとつの大きな流れを示し、30年にわたるライヴ・ハウス・シーンの歴史を明日へとつなげるべく、ロック・シーンをリードしてきた/している新旧ミュージシャンが大結集!

 
 これまで大友良英鈴木慶一非常階段The 原爆オナニーズ遠藤ミチロウZAZEN BOYS勝井祐二ケラPOLYSICS三上寛頭脳警察戸川純リザード山本精一灰野敬二オートモッドなど超豪華出演者が発表されていたこのイベント、ついに第3弾出演者が決定!

 今回発表になったのは、相対性理論コクシネルDEXPISTOLSNATSUMENFILMS遠藤賢司曽我部恵一、I am KAMURA(ex.水玉消防団)、松前公高、マダム・エドワルダ、Darkside Mirrors、ピノキヲ、山下総合病院、遺伝子組換こども会、コスモ式、サンドイッチで120分?、ゾンビロリータ、不完全密室殺人、Fantasys Core、バニラビーンズ太陽肛門スパパーン(all night)の21組。開場/開演時間ならびに入場料は日によって異なります。それぞれの出演日、組み合わせなど、公式サイトでご確認ください。

 また、〈DRIVE TO 2010〉開催を記念したプレイベントも、7月24日(金)、東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催決定。追加出演者などの新情報を発表するとともに、ゲストに中原昌也伊東篤宏、柳下毅一郎を迎えて、ユニークな角度からDRIVE TO 2010の見どころ聴きどころを語り合います。今や作家として名高い中原昌也はミュージシャンとして10月6日に出演。蛍光灯楽器OPTRONの奏者として海外でも注目を集める伊東篤宏は11月9日の出演が決定。また、映画評論などで知られる柳下毅一郎は、実は元『宝島』の編集者であり、日本のインディーズ・ロックにも精通しているとか。この異色の三人が繰り広げる制御不能のロック大放談がどんなことになるのか聞き逃せません。さらにDRIVE TO 80sやDRIVE TO 2000関連の秘蔵映像、秘蔵音源も披露予定! こちらのイベントも奮って参加を!


〈DRIVE TO 2010〉 
●会場:東京・新宿ロフト
●日時:パート1 10月 5日(月)〜10月22日(木)
    パート2 10月26日(月)〜10月29日(木)
    パート3 11月 4日(水)〜11月11日(水)
●出演:大友良英/吉田達也/中原昌也/鈴木慶一/非常階段/The 原爆オナニーズ/遠藤ミチロウ/ZAZEN BOYS/騒音寺/LOUDS/渋さ知らズ・オーケストラ/三上寛/勝井祐二/ヒカシュー/ケラ/De+LAX/グランドファザーズ/架空楽団/ポリシックス/ヨルズ・イン・ザ・スカイ/ロマンポルシェ。/サエキけんぞう/大槻ケンヂ/シカムラータ/頭脳警察/カーネーション/突然段ボール/原マスミバンド/くじら/D-DAY/戸川純/千葉レーダ/大正九年/FOOLS/ECD/S-KEN/恒松正敏グループ/dip/リザード/アーバンギャルド/航空電子/手塚眞/あふりらんぽ/山本精一/灰野敬二×チコ・ヒゲ/Phew(Phew+bikke+石橋英子)/LOVE JOY/水戸華之介&3-10chain/夜のストレンジャーズ/sgt./七尾旅人/バッファロードーター/CTO branch(岡田徹ユニット)/ぶどう÷グレープ/奇形児/NON BAND/Black Velvets/オートモッド/相対性理論/コクシネル/DEXPISTOLS/NATSUMEN/FILMS/遠藤賢司/曽我部恵一/I am KAMURA(ex.水玉消防団)/松前公高/マダム・エドワルダ/Darkside Mirrors/ピノキヲ/山下総合病院/遺伝子組換こども会/コスモ式/サンドイッチで120分?/ゾンビロリータ/不完全密室殺人/Fantasys Core/バニラビーンズ/太陽肛門スパパーン(all night)他
 
●チケット:30日間通し券 / 30,000円(50枚限定発売)
※新宿ロフト窓口にて販売中
各日前売り券 / 料金未定
※8月1日より新宿ロフト店頭ほか、ぴあ、ローソン、e+にて発売
●問い合わせ:新宿ロフト[Tel]03-5272-0382
ストリート・サバイバー2010[e-mail]driveto2010@yahoo.co.jp

〈DRIVE TO 2010プレイベント第2弾〉
●会場:阿佐ヶ谷ロフトA
●日時:7月24日 開場18:30 / 開演19:30
●出演:中原昌也/柳下毅一郎/伊東篤宏/DRIVE TO 2010実行委員会(清水寛、地引雄一、サミー前田、いぬん堂、小暮秀夫)
*サエキけんぞう、小野島大は出張のためお休みです。
●料金:前売り 1,500円 / 当日 1,800円(共に飲食代別)
●チケット:阿佐ヶ谷ロフトA電話予約または下記WEB予約
【電話予約】03−5929−3445
【WEB予約】http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=151
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015