ニュース

多様な音楽ニーズに対応する新レーベル、“ヴァリカン・レコード”がエイベックス内に起動!

ヌーヴェル・ヴァーグ   2009/09/03 15:42掲載
はてなブックマークに追加
多様な音楽ニーズに対応する新レーベル、“ヴァリカン・レコード”がエイベックス内に起動!
 エイベックス/tearbridge productionにおいて、2006年のThe Go! TeamのリリースやClub8、Operator Please、Robots In Disguiseなどジャンルにとらわれず、エッジの利いたサウンドを送り続けてきたtearbridge international内にニュー・レーベルが誕生! その名はVARICOUNT records(ヴァリカン・レコード)。語源は“VARIOUS(=さまざまな)”“COUNTERPART(対となるもの)”で、レーベル名はこれらを合わせた造語。音楽の世界を構成する“長調⇔短調”“表拍⇔裏拍”“アナログ⇔デジタル”“メジャー⇔インディ”などといったVarious(=さまざまな)Counterparts(=対となるもの)の垣根を超越したもの、いわゆるエッジなものをリリースしていこうという姿勢でスタートしたレーベルです。

 そのレーベルからの第1弾として、80年代ニューウェイヴのボサ・ノヴァ・カヴァー集団、Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ/写真)の新作ベストが昨日リリースされたのを皮切りに、10月にはニューソウル・ファンク・バンドとして前評判の高い、UKのMamas Gun(ママズ・ガン)、スウェディッシュ・インディ・ポップ・シーンの雄ラブラドールが送る4人編成の永久凍土系ギター・ポップ・バンド、The Mary Onettes(ザ・マリー・オネッツ)などのアーティストのリリースから、CSSリリー・アレンなどを収録、Suzy zooのキャラクターを用いたコンピレーション盤『スウィート・ガールズ』など、ジャンルにとらわれずVARICOUNTなサウンドをリリースしていく予定です。

 またデジタルのニーズに応え、オフィシャル・ポータルサイトを開設。UKからは最新の音楽情報番組をいち早く輸入し、ポータルやYoutube、MySpaceなどの動画配信サイトで公開予定。その番組に登場する最新音源はデジタル・コンピレーション・アルバムとして定期的に配信リリースする予定。さらに話題になったアーティストは即パッケージ・リリースへ、という新しいリリースの形を提案する予定となっています。

 ここ数年、とくに大きな変化を始めている音楽業界のなかに生まれた新しいレーベル、ヴァリカン・レコード。このレーベルの提案するアーティストたちや新しい音楽ビジネスの手法がどのようにリスナーを魅了し他のレーベルに影響を与えていくのか? 注目です!


〈ヴァリカン・レコードのラインナップ〉

発売中
ヌーヴェル・ヴァーグ『スリー』
(NFCT-27200 税込2,300円)
ヌーヴェル・ヴァーグ『ザ・ベスト・オブ・ヌーヴェル・ヴァーグ』
(初回盤:NFCT-27198 税込1,980円 / 通常盤:NFCT-27199 2,500円)

※10月21日発売
ママズ・ガン 『ルーツ・トゥ・リッチーズ』
(NFCT-27231 税込2,200円)

※10月21日発売
V.A.『スウィート・ガールズ』
(NFCT-27230 2,300円)

※10月28日発売
ザ・マリー・オネッツ 『アイランズ』
(NFCT-27232 税込2,100円)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015