90年代初頭から日本の音楽シーンのオーヴァーグラウンドとアンダーグラウンドを行き来し、
ULTRA POP、
POINTER、
AUTO PILOT、高畠俊太郎ROCK'N ROLL BAND、ニヤニヤと、いくつものバンドで活動を展開してきた
高畠俊太郎。これまでに発表してきた数々の楽曲から16曲を厳選したベスト盤と、親交のあるアーティストたちが参加したトリビュート盤からなる2枚組アルバム
『'09←'94〜debut 15th anniversary best&tribute〜』(LNRC-001〜2 税込3,000円)が絶賛発売中です。
轟音サイケデリックなギター・バンドに始まり、コンピュータ・ベースのチルアウト・ミュージック、ピアノやアコースティック・ギターでの弾き語りなど、その活動の幅は広くジャンルにとらわれず、日常を切り取った歌詞はどこまでも深く響きわたり、その声は瞬時に独自の世界を描き出します。ミュージシャン、バンドからの信頼も厚く、下北沢440で行なわれている自主企画「headLine」には毎回ジャンルを超え多くのミュージシャンが集まっており、今回のトリビュート盤にも
山中さわお(
the pillows)、
杉本恭一(
LA-PPISCH)、
iLL、
HARCO、
岡本定義、
hurdy gurdy、
古明地洋哉など、彼と親交のある豪華な面々が参加しています。
このアルバムの発売を記念して、11月14日には下北沢GARDENにてリリース記念ライヴも開催されます。ゲストにはトリビュート盤にも参加した山中さわお(the pillows)、杉本恭一(LA-PPISCH)が出演予定。多くのミュージシャンを惹きつけてやまない彼の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。