ニュース

山中さわお (the pillows) をはじめ豪華ミュージシャンも参加! 高畠俊太郎のベスト&トリビュート盤

高畠俊太郎   2009/10/09 15:14掲載
はてなブックマークに追加
山中さわお (the pillows) をはじめ豪華ミュージシャンも参加! 高畠俊太郎のベスト&トリビュート盤
 90年代初頭から日本の音楽シーンのオーヴァーグラウンドとアンダーグラウンドを行き来し、ULTRA POPPOINTERAUTO PILOT、高畠俊太郎ROCK'N ROLL BAND、ニヤニヤと、いくつものバンドで活動を展開してきた高畠俊太郎。これまでに発表してきた数々の楽曲から16曲を厳選したベスト盤と、親交のあるアーティストたちが参加したトリビュート盤からなる2枚組アルバム『'09←'94〜debut 15th anniversary best&tribute〜』(LNRC-001〜2 税込3,000円)が絶賛発売中です。

 轟音サイケデリックなギター・バンドに始まり、コンピュータ・ベースのチルアウト・ミュージック、ピアノやアコースティック・ギターでの弾き語りなど、その活動の幅は広くジャンルにとらわれず、日常を切り取った歌詞はどこまでも深く響きわたり、その声は瞬時に独自の世界を描き出します。ミュージシャン、バンドからの信頼も厚く、下北沢440で行なわれている自主企画「headLine」には毎回ジャンルを超え多くのミュージシャンが集まっており、今回のトリビュート盤にも山中さわおthe pillows)、杉本恭一LA-PPISCH)、iLLHARCO岡本定義hurdy gurdy古明地洋哉など、彼と親交のある豪華な面々が参加しています。  
 このアルバムの発売を記念して、11月14日には下北沢GARDENにてリリース記念ライヴも開催されます。ゲストにはトリビュート盤にも参加した山中さわお(the pillows)、杉本恭一(LA-PPISCH)が出演予定。多くのミュージシャンを惹きつけてやまない彼の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。


※発売中
高畠俊太郎
『'09←'94〜debut 15th anniversary best&tribute〜』(LNRC-001〜2 税込3,000円)

[Disc1]
01.C-C-C
02.ジェットスクーター
03.月
04.クラクラ
05.ルス電の声
06.MOTION BLUR
07.trance warp planet
08.ドーパミンの海
09.Let Bygones Be Bygones
10.headline
11.TIME
12.surf game
13.金色の欲望
14.マリコ
15.in your bed
16.GOOD TIMES NEVER GONNA STOP!

[Disc2]
01.C-C-C(山中さわお)
02.where I'm waikin'(近藤智洋)
03.ときをのせて(岡本定義)
04.月(HARCO)
05.seeing(iLL)
06.金色の欲望(hurdy gurdy)
07.花(古明地洋哉)
08.Time(杉本恭一)

〈'09←'94〜高畠俊太郎 debut 15th annivarsary LIVE!〉
●11月14日(土)
●東京・下北沢GARDEN
●開場:17:00/開演:18:00
●チケット:前売り:3,500円 4,000円(共に税込み、全席自由、ドリンク代別)
●ゲスト:山中さわお(the pillows)/杉本恭一(L遵。-PPISCH)/and more....
●問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 http://www.red-hot.ne.jp
【プレイガイド】
・チケットぴあ http://pia.jp/t 0570-02-9999 (Pコード:333-247)
・ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:72880)
・イープラス http://eplus.jp
・GAN-BAN 03-3477-5701 (店頭のみ)
・CN プレイガイド 057-08-9999
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015