ニュース

Jazzin' park、ツアー・ファイナルの模様をレポート!

ジャズインパーク   2009/11/10 16:23掲載
はてなブックマークに追加
Jazzin’ park、ツアー・ファイナルの模様をレポート!
 本年7月に3rdアルバム『A DAY IN THE LIFE』をリリースしたJazzin' park。同月26日よりスタートしたリリース・ツアーのファイナルが、10月31日東京・代官山LOOPにて開催。Jazzin' parkの2人(栗原 暁 / 久保田真悟)に、ストリングス、パーカッション、ベースを加えたスペシャルなバンド・セット。ゲストにはアルバムに参加の多和田えみRyoheiや、これまでのコラボレーターであるRia、ATSUMIなど超豪華なヴォーカリストたちが登場、ライヴを盛り上げました。




 ようやく、“ヴォーカリスト”としてのJazzin' parkの魅力を思う存分堪能できた今回のライヴ。これまでクラブでの演奏 / DJにゲストヴォーカルを迎えることはあったものの、ワンマン、しかもライヴ・ハウスで、彼らのヴォーカルをメインにライヴを行なうことはなかったからです。

 『A DAY IN THE LIFE』収録曲「Traveller」からライヴはスタート。栗原 暁のウィスパー・ヴォイスが響き始め、ざわついていた会場の雰囲気が静まり返ります。そしてRyoheiとのハーモニーでファンの心を温かく包み込むと、4曲目では2ndアルバム『We Are Together』から「Summer Love」を、ライヴだからこそ実現した多和田えみと栗原 暁のデュアル・ヴォーカルでしっとりと聴かせてくれました。10曲目はAORテイストをJazzin' park流に取り入れた、隠れた名曲「Gold inside」。栗原 暁のソフトな歌声と、哀愁を感じさせる久保田真悟のギター・ソロに、会場はただただ酔いしれるばかり。




 アンコールの「Lonely」まで3rdアルバムの曲を中心に13曲を総勢6人のヴォーカリストで歌い上げ、幕を閉じたツアー・ファイナル。心地よい余韻を残した会場を後にする、ファンの笑顔がとても印象的でした。




 実に幅が広く、洗練されたJazzin' parkの楽曲。綿密に計算された、玄人受けする展開 / メロディ・ラインをもちつつも、誰もが入り込めるキャッチーさも兼ね備えています。イケメンでDJをプレイ、ギターを弾き、歌も歌っちゃうスーパー・ユニット(笑)なのです……が、そんな何でもこなしてしまいそうな彼らが、MCだけは苦手にしているというギャップは、ファンにとっては魅力のひとつなのかもしれません。

 今後は、ライヴ・ハウスでのライヴも頻繁に行なっていくとのこと。今回会場に足を運べなかった方は、次回の開催をお見逃しなく!また、ニュー・シングル「RISE」もiTunes限定で配信がスタートしています。こちらも要チェック! Jazzin' parkの活動にますます期待です!


Jazzin' park「RISE」
iTunes Store 

【Jazzin' park スケジュール】

・11月14日(土)@兵庫 神戸 SPARK
栗原 暁(DJ)with DJ shirow(NO STYLE)

・11月20日(金)@東京 WAREHOUSE702
〈WAREHOUSE702 5th Anniversary〉
栗原 暁(DJ)with Axwell, MASANORI MORITA(STUDIO APARTMENT)and more

・11月27日(金)@東京 AIR
〈CIELO Live in Tokyo〉
栗原 暁(DJ)with NICOLAS MATAR, ALEX FROM TOKYO and more

・11月30日(月)@神奈川 川崎 ATTIC
〈Type AB 7th anniversary〉
栗原 暁(DJ)

・12月5日(土)@東京 渋谷 RubyRoom
〈NO STYLE〉

・12月19日(土)@福島 郡山 DOOZ
栗原 暁(DJ)with 瀧澤賢太郎

・12月27日(日)@東京 UNDER DEER LOUNGE
栗原 暁(DJ)

・1月9日(土)@東京 JZ Brat
〈Namy YELLOW RELEASE PARTY〉
栗原 暁(DJ)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015