ニュース

アンゲリカ・キルヒシュラーガーによるシューマン歌曲集が登場!

アンゲリカ・キルヒシュラーガー   2010/05/10 14:11掲載
はてなブックマークに追加
 世界中の歌劇場でひっぱりだこの人気を誇るメゾ・ソプラノ、アンゲリカ・キルヒシュラーガー(Angelika Kirchschlager)のニュー・アルバム『シューマン:歌曲集』(SICC-1356 税込2,520円)が5月26日にリリースされます。

 キルヒシュラーガーはもともと深みのある声でしたが、近年はそこに妖艶さも加わってきたよう。当盤に収録された『女の愛と生涯』では、まさに身をもって女性の喜びを歌い上げています。彼女のしっとりとした歌声は、曲集が進めば進むほど表現に磨きがかかり、生身の女性の思いを丁寧に綴っていきます。終曲で、歌が終わったあと、静かに包みこむヘルムート・ドイチュのピアノ後奏も見事です。

 かたや、シューマンの最晩年の作品である『メアリー・ステュアート女王の詩』は、精神的に不安定な時期を反映しており、聴いているだけでも胸がえぐられるような切々とした寂寥感を抱かせる歌曲です。

 同じ女性の生活を描きながらも、こんなに違うものなのか、としみじみ聴き入ってしまうことでしょう。

 他の収録曲も、シューマンの歌曲の多彩さをじっくり味わわせてくれる選曲となっています。ますます輝きを増すキルヒシュラーガーの声で、シューマン生誕200周年を堪能してください。


※5月26日発売
アンゲリカ・キルヒシュラーガー
『シューマン:歌曲集』(SICC-1356 税込2,520円)

[収録曲]
シューマン:
01. 歌曲集『女の愛と生涯』op.42(全8曲)
02. ゲーテの『ヴィルヘルム・マイスター』に基づくリートと歌op.98a〜第1曲「ご存知ですか、レモンの花咲く国」/第3曲「ただ憧れを知るひとだけが」/第5曲「語らずともよい、黙っているがよいと言ってください」/第9曲「もうしばらくこのままの姿にしておいてください」/第7曲「悲しい調子でうたうのはおやめなさい」
03. 5つの歌『メアリー・ステュアート女王の詩』op.135(全5曲)
04. ニコラウス・レーナウの6つの詩とレクイエムop.90〜第7曲「レクイエム」
05. 歌曲集『ミルテの花』op.25〜第3曲「くるみの木」/第7曲「はすの花」/第1曲「献呈」/第9曲「ズライカの歌」
06. リートと歌op.51〜第5曲「愛の歌」
07. ロマンスとバラード第4集op.64〜第1曲「兵士の花嫁」
08. ケルナーの12の詩op.35〜第4曲「はじめての緑」
09. ロマンスとバラード第4集op.64〜第2曲「捨てられた娘」/第3曲「悲劇(第2節)」
10. 3つの歌op.83〜第3曲「隠者」

[演奏]
アンゲリカ・キルヒシュラーガー(Ms)
ヘルムート・ドイチュ(p)

[録音]2005年4月 ウィーン“カジノ・バウムガルトナー”
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015