ニュース

SEAMO、<TOKAI SUMMIT'10>で新曲「海へいこう」を披露!

SEAMO(シーモ)   2010/07/27 14:01掲載
はてなブックマークに追加
SEAMO、<TOKAI SUMMIT’10>で新曲「海へいこう」を披露!
 SEAMOが、7月24日(土)、25日(日)の両日、三重県・ナガシマスパーランド 芝生広場にて2010年で4回目を迎える<TOKAI SUMMIT'10>に登場!

 24日はトップバッター、25日は大トリとして出演、8月4日にリリースが決定しているニュー・シングル「海へいこう」をはじめ、「ルパン・ザ・ファイヤー」「Continue」などを披露し、会場を盛り上げました!

 <TOKAI SUMMIT>は、SEAMOの「地元東海地区に夏フェスを!」という掛け声のもと、2007年にスタート。“アーティストが立ち上げたフェス”として、ほかとは一線を画す夏フェス、それが<TOKAI SUMMIT>! 2008年には13,000人が来場、初の2日間開催となった2009年は、2日間で総勢45組にも及ぶアーティストが集結し、延べ20,000人を動員しています。

 4回目の開催となる今回の<TOKAI SUMMI'10>も、2009年同様、2日間にわたり、SEAMOをはじめ、地元・東海地区出身のアーティストはもちろん、初参戦アーティストなど、2ステージで合計44組が勢ぞろい!

 初日となった24日、集まった1万人のオーディエンスの前でイベントのトップバッターをつとめたSEAMOは、「皆さん! 俺の名前を呼んでくれますか?」と煽り、会場からはSEAMOコールが沸き起こる! 「FRIDAY NIGHT FEVER」から「自分のスタイルを信じていけ!」と叫ぶと、「My Style is the Best」へ!

 「<TOKAI SUMMIT>元気ですか? 私がイチバンバッターのS・E・A・M・O、SEAMOです!! よろしくお願いします。楽しむ準備はできていますか? <TOKAI SUMMIT>初日です」と語ると、「俺の新曲でみんなを海へ連れていきたいと思います。トウサミのみんな“海へいこう”」と、8月4日にリリースが決定しているニュー・シングル、フジテレビ系ドラマ『もやしもん』のエンディング・テーマとしてオンエア中の「海へいこう」を披露。

 会場が、ジェットコースターが多いナガシマスパーランドということにちなみ、“ラップのジェットコースター”と称し、超高速ラップを披露すると、「ありがとう、最後の曲です。今日は楽しんでいって下さい!!」と「マタアイマショウ」で24日のステージを締めくくりました。

 2日目の25日(日)は大トリで登場。「ルパン・ザ・ファイヤー」が流れると会場からは大歓声が上がり、「<TOKAI SUMMIT>行くぞ!!」の掛け声と共にステージはスタート!

 「ラスト・ショウケース羽ばたいていこう」と「Fly Away」、「DRIVE」と続けてパフォーマンス。「今日一日楽しかったですか? まだ騒ぐ力は残っていますか? もう少しだけ俺に力を貸してくれますか?」と会場へ呼びかけると、“SEAMOの大切な仲間”Crystal Boyを呼び込み、「Girl Is Mine」。「心の声」ではAZUが登場するなど、<TOKAI SUMMIT>ならではのコラボに会場の熱気はますます上がる一方。

 「SEAMOのライヴで何か一つ足りないと思いませんか? <TOKAI SUMMIT>の会場に天狗の光が降り立ちます」……電飾で彩られた“エレクトリック天狗”でステージを沸かせるや、本編は終了。

 アンコールではカウントダウンと共に花火が上がり、HOME MADE 家族のMICRO&KUROと「Do It!」を熱唱。すべての出演アーティスト、スタッフ、そしてオーディエンスに感謝の意を伝え「こんな楽しいフェス! これ来年も続けていいですよね? 来年トウサミは5周年になります。また来てくれますか? みんなの期待に応えずっとやり続けます。最後の曲です<Continue>」と5周年目の約束をして、20,000人を盛り上げた<TOKAI SUMMIT'10>は大盛況のうちに幕を下ろしました。

 各地での夏フェス参戦も続くSEAMO、まだまだ夏は始まったばかりです!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015