ニュース

パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルによるシューマン交響曲全曲演奏会。来日記念盤もリリース!

パーヴォ・ヤルヴィ   2010/11/02 17:40掲載
パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルによるシューマン交響曲全曲演奏会。来日記念盤もリリース!
 今もっとも注目される指揮者パーヴォ・ヤルヴィ(Paavo Jarvi)と、彼の率いるドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団の来日ツアーがいよいよ迫ってきました! 11月下旬から12月初旬にかけて、全国各地で行なわれます。

 なかでも注目すべき公演が、今年生誕200年を迎えるシューマンの交響曲全曲演奏会。12月1日&2日大阪・いずみホール、12月3日&4日東京オペラシティ コンサートホールでの各2日間です。

 ベートーヴェンの交響曲全曲の演奏と録音でクラシック音楽界を席巻してきたパーヴォ・ヤルヴィとドイツ・カンマーフィルの名コンビ。そんな彼らが満を持して挑む新プロジェクトがシューマンの交響曲全曲です。

 パーヴォ・ヤルヴィは「私はシューマンの音楽を愛している。感情豊かなシューマンがどの作曲家よりも好きなのです」とインタビューでも述べているとおり、シューマン作品に並々ならぬ想いを持っているとのこと。

 今年9月、ドイツのボンにおける公演を取材した音楽評論家の舩木篤也氏は次のように述べています。

「実際、ボンで耳にした演奏は、人畜無害というのからは最も遠いものだった。激情にガリガリときしむ弦、容赦なく切り込んでくる金管楽器、たたみかけながら猛烈にクレッシェンドするティンパニ――心臓を鷲づかみにされる思いだ。

 しかし、彼らのシューマンで真に感嘆するのは、これほどまでにエモーショナルでありながら、やりたい放題の恣意性がみじんも感じられない点である。最終的な印象は、むしろ知的であり、それはなかんずく、ポリフォニー(多声性)の見事な再現によるとみた。あらゆる音の輪郭が、運動が、よく“見える”のだ」(一部抜粋)

 さらに嬉しいことに、今回の来日を記念して同コンビによる最新アルバム『シューマン:交響曲第1番「春」&第3番「ライン」』(SICC-10102 税込2,940円)もリリースされます。

 「作品に込められた感情の起伏や途方もないエネルギーを恥ずかしがることなくさらけ出さないと、シューマン本来の魅力が伝わらない」と考えるパーヴォ・ヤルヴィが、オーケストレーションの機微を繊細に表現しきることのできるドイツ・カンマーフィルと組んで繰り広げるシューマン・ワールド。アニバーサリー・イヤーの締めくくりに輝きを放つ、まさに“21世紀のシューマン”解釈の決定盤と言うべき仕上がりです。

 コンサートとCD、両方で味わう新たなシューマン。そこには大きな発見があることでしょう。


■パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団
シューマン交響曲全曲演奏会

12月1日(水)、2日(木) 大阪・いずみホール
12月3日(金)、4日(金) 東京オペラシティ コンサートホール

※東京公演の詳細、舩木篤也氏によるパーヴォ・ヤルヴィへのインタビュー全文は、東京オペラシティ コンサートホールのサイトへ。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき