ニュース

佐良直美「二十一世紀音頭」が復刻! 初CD化37曲を含む集大成ベストで

佐良直美   2010/11/19 15:30掲載
はてなブックマークに追加
佐良直美「二十一世紀音頭」が復刻! 初CD化37曲を含む集大成ベストで
 11月24日に27年ぶりのシングル「いのちの木陰」をリリースする佐良直美、同日に3枚組ベスト『ゴールデン☆ベスト デラックス 〜コンプリート・シングルス+ヒット・カバー・コレクション』も登場!

 本作は、彼女の作品としては過去最多となる60曲を収録しており、中でも注目なのは「二十一世紀音頭」の初CD化。この曲は、1969年に企画シングルとして発表され、「これから三十一年たてば」ではじまり「火星に金星 遠くの星に 旅行に出かけて いるかしら」と、未来を大胆に予測する“ハイパー音頭”! オークションではアナログ盤が高値で取引されてきた伝説の作品です。

 このほかにも、これまで『NHK紅白歌合戦』で歌唱したオリジナル楽曲や、伝説の高視聴率ドラマ『肝っ玉かあさん』『ありがとう』の主題歌、さらには山口百恵「夢先案内人」、石原裕次郎「粋な別れ」、布施明「シクラメンのかほり」のカヴァー10曲など話題作を完全網羅、初CD化は37曲にも!

 佐良直美は、1967年のデビュー曲「世界は二人のために」がいきなりのミリオン・ヒットを記録し、その後もドラマやバラエティで活躍、『NHK紅白歌合戦』には13回連続出場を果たし、紅組では歴代最多の5回の司会を務めるなど、昭和のお茶の間での認知度は非常に高い歌手のひとり。1980年代に実業家に転身してからも復活の声が寄せられていただけに、今後の活動にも注目です。


※11月24日発売
●佐良直美『ゴールデン☆ベスト デラックス』
(VICL-63577〜9 税込4,000円)
<Disc.1>
01 世界は二人のために
02 私の好きなもの
03 星になりたい
04 恋はオールデー・オールナイト
05 すてきなファーニー
06 愛の結晶
07 ギターのような女の子
08 二十一世紀音頭
09 いいじゃないの幸せならば
10 知らないで愛されて
11 私が生まれかわる時
12 赤頭巾ちゃん 気をつけて
13 どこへ行こうかこれから二人
14 塩 ローソク シャボン
15 あいつとあの娘
16 肝っ玉かあさん
17 生きてるって素晴らしい
18 片道列車
19 若い心よ集まろう
20 幸福を遠く離れて

<Disc.2>
01 白夜に燃えて
02 のんびりやるさ
03 華やかな孤独
04 別れ話は背中にしてね
05 花のフェスティバル
06 陽が当るまで
07 さびしい男たち
08 幸せの日々
09 ベイビー
10 ジャスミンの部屋
11 風
12 ありがとう
13 大都会の子守唄
14 あなたの足音
15 出逢いとさよなら
16 ひとり旅
17 速達
18 フラワー・フェスティバル
19 時計館
20 私のアンティック

<Disc.3>
01 風のメロディー
02 愛の消しゴム
03 "翔ぶ"って何ですか
04 国東半島ぶらり旅
05 素顔
06 心
07 賑やかな酒場
08 隣りの席の女
09 ちょっといいもの
10 YASUKOの場合
11 ゴンドラの唄
12 別れのブルース
13 銀座カンカン娘
14 君恋し
15 粋な別れ
16 恋の季節
17 シクラメンのかほり
18 どうぞこのまま
19 夢先案内人
20 Misty
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015