ニュース

DEATHの名作『Human』がボーナス・ディスク追加の豪華盤となって復刻!

デス   2011/08/15 15:31掲載
はてなブックマークに追加
 言わずと知れた奇才・故Chuck Schuldinerが率いたフロリダ・デスメタル重要バンド、DEATH(デス)。バンドのターニング・ポイントとなった問題作にして名作、プログレッシヴ・メタルの金字塔『Human』が、オリジナル・リリース(1991年)20周年を記念し、リミックス&リマスター、ボーナス・ディスク追加の豪華盤堂々のとして復刻! 国内盤(YSCY-1220〜1 税込1,980円)が8月10日に発売となりました。

 最終作『The Sound Of Perseverance』に続いての復刻となる本作。1度として同じラインナップでアルバムを制作したことがないDEATHですが、ご多分に漏れず3rd『Spiritual Healing』時のメンバーをChuck以外一新。SADUS(セイダス)の天才ベーシストSteve DiGiorgio、当時すでにCYNICのメンバーとして活動していたPaul Masvidal(g)とSean Reinert(ds)を迎え、テクニシャン揃いに。アートワークはそれまでのEdward Repkaに代わりDavid Bettが担当。ヴィジュアル・イメージもがらりと変えています。そして衝撃の音楽性。デスメタルの概念を打ち砕く、ブルータルでありながら超絶テクニカル、プログレッシヴな曲展開はあまりに特異で、神秘的ですらあります。本作の2年後にリリースされることとなるCYNICのデビュー・フル『Focus』と共に、1990年代のプログレッシヴ・メタルを代表する作品と言えるでしょう。

 今回の復刻にあたり、聖地Morrisoundスタジオの創設者にしてフロリダ・デスメタルの立役者と言えるJim Morrisがリミックス。現在引っ張りだこの名匠Alan Douchesがリマスタリングを手がけています。貴重なデモ音源やスタジオ・セッション、ライヴ音源を収めたボーナス・ディスク、Jim Morrisによる解説を収めたブックレットも付属し、20周年に相応しい復刻盤となっています。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015