ニュース

加藤ミリヤ“みんながいたから書けた”新曲を大阪で初披露!

加藤ミリヤ   2011/12/14 15:09掲載
はてなブックマークに追加
加藤ミリヤ“みんながいたから書けた”新曲を大阪で初披露!
 全国ツアー中の加藤ミリヤ、新曲「ROMAN」(12月14日発売)を大阪城ホール公演にて初披露!

 「ROMAN」は、今年8月にリリースされたコンプリート・ベスト盤『M BEST』以降初となるシングル。「理解者(きみ)がいてくれるだけで、強くなれる」をテーマに、激しい運命を選ぶ不滅の同志たち(=ファン)とのツアーでの交流からインスピレーションを得て書いた、“ミリヤ流のロマン”が詰まった楽曲。

 曲中には「困難でも笑いたい/誤解されてもまだ諦めない」「味方は愛する君の存在」など力強いメッセージが刻まれており、ツアー中のMCやインタビューでは「ファンのみんながいたから書けた曲」と語るなど、ファンの間では早くも話題に。

 大阪城ホール公演では、巨大スクリーンに「BRAND NEW MILIYAH」と映し出され会場に雷鳴が鳴り響くと、その激しい感情をダンサーと共に披露。MCの際には「このツアーで、こんなにも理解者がいると気づいた。味方がいてくれるとわかっただけで強くなれた」と語り、会場に集まったファンもそれに暖かい声援で応えるました。

 なお、本作のカップリングには、関西テレビ・フジテレビ系『グータンヌーボ』テーマ・ソング「Baby tell me」と、テレビ朝日系日曜ナイトプレミア『バラ色の聖戦』主題歌「RAINBOW」のドラマのためだけに作られたリミックス2種(ドラマでは挿入歌として使用)を収録。さらに、初回生産限定盤には、YouTube/GyaOなどで行なわれたカウントダウンも話題となった「ROMAN」ミュージック・ビデオと、同ビデオのメイキング映像が収録されているほか、27ページに及ぶフォトブックが付いた特殊デジパック仕様となっています。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも
[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015