ニュース

アニソン・ジャズ・シリーズ『プラチナ・ジャズ』最新作の収録曲が決定!

RASMUS FABER   2012/01/05 16:07掲載
はてなブックマークに追加
アニソン・ジャズ・シリーズ『プラチナ・ジャズ』最新作の収録曲が決定!
 世界的に有名なスウェーデン出身のハウス系プロデューサー / DJとして、日本でも人気の高いラスマス・フェイバー(Rasmus Faber)がプロデュースを手掛ける、日本が誇る“アニソン”のジャズ・カヴァー・プロジェクト『プラチナ・ジャズ』シリーズ最新作(2月8日発売)の収録曲、参加アーティスト、ジャケットなどの全貌が明らかに!

 過去作品では、関連動画が「ニコニコ動画」で総合1位、セールス的にもiTunesアルバム・チャート1位、Amazon Jazzチャート1位を獲得するなど、大ヒットを記録。アニメ・ファンもジャズ・ファンをも虜にするシリーズとして確固たる人気を博してきた『プラチナ・ジャズ』。第3弾となる今作は、ラスマス自身をして「今までの中でベストな作品だと思う」と言わしめるほどの自信作に仕上がっている模様!

 アルバム制作に当たり、昨年ビルボードライブにて公演を行なった際に来日したミュージシャンたちが集結。参加ヴォーカリストは、前作でフランク・シナトラを彷彿とさせる美声で「はじめてのチュウ」を大ヒットさせたニクラス・ガブリエルソン。ラスマスの大ヒット曲「Ever After」「Are You Ready」のヴォーカルを担当するなど、ラスマス作品には欠かせない歌姫エミリー・マクイーワン。そしてスウェーデン国立管弦楽団で活躍し、モスクワ、ニューヨークのツアー経験もある実力派サラ・ジャンフェルドのシリーズ初参加が決定しています。

 またジャケットは前作、前々作に引き続き、ジブリ在籍時代に『おもひでぽろぽろ』『紅の豚』『もののけ姫』などに参加、さらにフリー転身後に『交響詩篇エウレカセブン』『OVERMANキングゲイナー』と話題の作品のキャラクター・デザインを担当している人気アニメーター、吉田健一が担当。

 なお、新作のリリースに併せて、かつてABBAも使用していたスウェーデンの名門スタジオ「ATLANTIC STUDIO」にて、先日13年ぶりの連載再開のニュースも話題となった『るろうに剣心 - 明治剣客浪漫譚 - 』のオープニング曲「1/2」を楽しそうにレコーディングしている様子を収めた動画が公開中。まずはこちらからチェックを!




※2月8日発売
『ラスマス・フェイバー・プレゼンツ・プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol.3〜』
(VICP-64990 税込2,500円)

[収録曲]
01. 銀河鉄道999(『銀河鉄道999』より)
02. 風の谷のナウシカ(『風の谷のナウシカ』より)
03. 海の見える街(『魔女の宅急便』より)
04. わが名は小学生(『みつどもえ 増量中!』より)
05. 悲しい予感(『月詠-MOON PHASE-』より)
06. 1/2(『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』より)
07. H.T(『トライガン』より)
08. 小さなてのひら(『CLANNAD ?AFTER STORY?』より)
09. プラチナ (『カードキャプターさくら』より)
10. ルパン三世・愛のテーマ (『新ルパン三世』より)
11. 輝く空の静寂には(『黒執事II』より)
12. デリケートに好きして(『魔法の天使クリィミーマミ』より)
13. 天使のゆびきり(『彼氏彼女の事情』より)
14. 対象a(『ひぐらしのなく頃に解』より)
15. God Only Knows(『神のみぞ知るセカイ』より)
16. 旅の途中(『狼と香辛料』より)
17. Gravity(『WOLF'S RAIN』より)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015