ニュース

東芝EMI恒例の“あれ”が今春も登場!!

2003/04/24掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 東芝EMIによる、毎度お馴染みのネット・イベント“MUSIC TALKS”の2003年春編が、いよいよスタートしました。今回のウリのひとつであるアーティストのライヴ映像集は5月10日頃にオープンする予定とのことですが、いつも情報がメチャメチャ早い、今後リリースされる予定の新作情報は、すでにオープン。

 それによると、洋楽では、ジャネット・ジャクソンスターセイラーエニグマヘイヴンザ・ミュージックイギー・ポップのニュー・アルバムに加え、ベル・アンド・セバスチャンアイアン・メイデンダフト・パンク(写真は2nd『ディスカバリー』)のDVDなどが7月以降に発売が予定されている模様。また、邦楽では、遊佐未森氷室京介などのニュー・アルバムが予定されているそうです。

 なお、すでに広告などにて発表されているとおり、新たに日本にも誕生した組織“LABELS”についても、只今紹介中。各国のインディペンデント・レーベルからリリースされている良質の作品を世界に紹介するために結成された、まさに「レーベルの集合体=LABELS」ともいえる、この“LABELS”。あのダフト・パンクを世界に広めた功績も持つだけに、その日本版である“レーベルズ・ジャパン”の動向も非常に気になるところですが、じつは5月下旬にオープン予定の公式サイト(www.labels-japan.com)にて、とても興味深いことをしてくれる構想がすでにある様子。レーベルズ・ジャパンが国内販売権を持つタイトル作品のうち、残念ながら日本盤化されなかった作品を購入し、かつ「LABELS CLUB」なるクラブ会員になると、その輸入盤のバイオグラフィー・英詩・歌詞対訳など、通常、日本盤に添付されている付加情報が、このサイト内で観覧できる、といった仕組みを考えているとのこと。日本盤化が難しい作品の情報を“日本語”で仕入れるのは、わりと大変なだけになかなか興味深い話ですね、これは? 他のメーカーも追順してみて欲しいものです。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015