ニュース

UK発のSSWニュートン・フォークナー、新作を携えた来日公演が決定! ドリカムからコメントも到着

ニュートン・フォークナー   2013/01/08 15:14掲載
はてなブックマークに追加
UK発のSSWニュートン・フォークナー、新作を携えた来日公演が決定! ドリカムからコメントも到着
 イギリス出身の天才シンガー・ソングライター、ニュートン・フォークナー(Newton Faulkner)の3rdアルバム『ライト・イット・オン・ユア・スキン』が1月9日に日本盤発売! そして、5月に開催される〈GREENROOM FESTIVAL'13〉への出演が決定しました。

 ソウルフルな歌声と共に、アコギをタッピング奏法で自在に操り、ギター1本で何役もの音色を表現するニュートン・フォークナーの才能は早くから注目を集め、デビュー作はUKチャート3週連続1位を記録したほど。また、2ndアルバムでは小山田圭吾コーネリアス)との作曲&プロデュース参加も話題を呼び、さらに2009年の『NHK紅白歌合戦』では、DREAMS COME TRUEからのラヴ・コールを受け紅組のトリで共演も果たすなど、日本との繋がりも深いことでも知られるアーティストです。

 そんな彼の3作目となる『ライト・イット・オン・ユア・スキン』は1年間をかけてじっくり録音された自信作。その日本盤発売を祝して、国境を越えた盟友DREAMS COME TRUEからコメントが到着しました!

 
【DREAMS COME TRUE中村正人&吉田美和からのコメント】

NEWTONの、シンガーとして、またソングライターとしての「言葉では表現できない」素晴らしさは、吉田美和がきっと「言葉」にしてくれると思うので、楽器を演奏するものの端くれとして一言。
「NEWTONのアコギ、ますますヤバいぜ!」
デビューした時点で、そのオリジナリティー溢れるギター奏法は確立していると思っていたが、このアルバムで聞かれる彼のパフォーマンスは、僕の想像を遥かに越えたより創造的なものだった。
60年代70年代、ロックでもフォークでも、天に二物(それ以上)を与えられた数々のイノベーターが出現した。NEWTONは、まさに今を生きるイノベーターだ。
是非DVD付属のアルバム(*)を手に取ってほしい。そこには、あまりにもやさしくて融けるような笑顔をもつ、イノベーターが映っている。
― DREAMS COME TRUE 中村正人

丁寧に誠実にきっちり作ってきた!
やりたいことも明確で 彼自身がいろんな音楽のファンであることも伝わってくる
めちゃくちゃ気持ちの良い一枚です!聴くとうれしくなっちゃいます!!
言葉も 彼ならではの名比較、名ライミングがあちこちで光りまくりです!
しかも優しいんだよ、とっても。

ライヴ収録分のギターがまたいい音してるんだよなぁ。
今度会ったら、どうやって録ったのか聞いてみよっと!:):)
― ドリ よしだみ

 一足先に発売された本国イギリスではまたもUKチャート1位を獲得している本作は、DREAMS COME TRUEの二人だけでなく万人の心をあたたかくする、この冬、まさに必聴の作品。そして、この新作を引っ提げた来日公演は、5月18日(土)、19(日)に横浜赤レンガ倉庫で行なわれる〈GREENROOM FESTIVAL'13〉への出演となります。ニュートン・フォークナーの超絶テクニックを直で体感できるチャンスです。ぜひお見逃しなく!

※2013年1月9日(水)発売
ニュートン・フォークナー
『ライト・イット・オン・ユア・スキン』

初回生産限定盤: CD + DVDスペシャル・パッケージ SICP3720〜1 税込3,150円
通常盤: 1CD SICP3722 税込2,520円
●両形態共に、日本盤はボーナス・トラック10曲収録
●初回生産限定盤付属のDVDにはアコースティック・ライヴ映像を収録(約28分 / 字幕付き)

[収録曲]
〈DISC1〉
01. プリング・ティース
02. スーン
03. ブリック・バイ・ブリック
04. クラウズ
05. ピック・アップ・ユア・ブロークン・ハート
06. ロング・ショット
07. ライト・イット・オン・ユア・スキン
08. イン・ザ・モーニング
09. アゲインスト・ザ・グレイン
10. シュガー・イン・ザ・スノウ
11. プリング・ティース(アコースティック)
12. アイ・ニード・サムシング(アコースティック)
13. アゲインスト・ザ・グレイン(アコースティック)
14. ブリック・バイ・ブリック(アコースティック)
15. ドリーム・キャッチ・ミー(アコースティック)
16. ライト・イット・オン・ユア・スキン(アコースティック)
17. フロム・ザ・バーズ
18. フィール
19. フィール・ザ・クラウズ
20. ペイフォン(ライヴ・フロム・BBC・ラジオ1・ライヴ・ラウンジ)

〈DISC2〉
01. プリング・ティース
02. クラウズ
03. アイ・ニード・サムシング
04. アゲインスト・ザ・グレイン
05. ブリック・バイ・ブリック
06. ドリーム・キャッチ・ミー
07. ライト・イット・オン・ユア・スキン
08. ライト・イット・オン・ユア・スキン

〈GREENROOM FESTIVAL '13〉
2013年5月18日(土) / 19(日)
会場: 神奈川 横浜赤レンガ倉庫
出演: Blue King Brown / Newton Faulkner ほか

※詳細: GREENROOM FESTIVAL オフィシャル・サイト
greenroom.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015