ニュース

イエス、怒涛のリリース・ラッシュ

2003/07/10掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 9月に延期となってしまった来日公演をお待ちのイエス・ファンの皆さん、ライヴ観戦の準備は順調ですか? その来日にうまく合わせた形で「来日記念盤」が一気にリリースされます。キング・クリムゾンよろしく納税状態(?)のイエス祭です。

 まずは、もはや何種類あるかも判らなくなって久しいベスト盤。イエスの結成35周年を記念しての2枚組となる『アルティメイト・イエス(仮)』(WPCR-11705〜6)が\3,570(税込)にて。収録曲はファンならだいたい納得でしょうし、ボックスじゃないベストには「危機」が収録されていないのもお約束。あれはアルバムで聴くものなのでしょう。

 続いては、1st〜4thまでの復刻が話題となった、イエス・ニュー・スタンダード・リマスター・コレクションの続行。今回の対象となるのは以下の4作。

『危機』(WPCR-11684)
『海洋地形学の物語』(WPCR-11685〜6)
『リレイヤー』(写真、WPCR-11687)
『究極』(WPCR-11688)

 今回も“EXPANDED & REMASTERED”と銘打たれており、ニュー・リマスターのうえに、各々ディスクとも1曲ずつのボーナス・トラックを用意しているとのこと。何が収録されるかは未定ですが、以前の復刻では「クラップ」のスタジオ・ヴァージョンなんて意外なものまで聴かせてもらえたのですから、期待しちゃってもいいのかな? 2枚組なのでボーナス曲も2曲という『海洋地形学の物語』は\2,980(税込)、他3作は各\1,890(税込)。

 そしてもうひとつ、先日お伝えした初の「公式リミックス・アルバム」となる『リミックス・アルバム』(WPCR-11664)の詳細が決定。リミキサーはお伝えしたようにスティーヴ・ハウの息子“THE VERGE”によるものですが、その採用曲もベスト選曲なんじゃないのか、と思っていたら意外なこと意外なこと。余りに意外なので収録曲をご紹介。

1.光陰矢の如し
2.UFOの到来
3.燃える朝やけ
4.スターシップ・トゥルーパー
5.悟りの境地
6.サウンド・チェイサー
7.儀式
8.シベリアン・カートゥル
9.無益の5%
10.チャンスも経験もいらない
11.ノー・クラウンズ

 ・・・なんて、ファンでも「え、それをリミックス?」と思ってしまうものの多い全11曲。オリジナルを髣髴とさせながらも確信的なリミックスとなっているそうで、エマーソン、レイク&パーマーの『リ・ワークス』で悩んだプログレッシャーもお試しいかがでしょう? の\2,520(税込)で、ここまでご紹介の6作が「今度こそ本当の来日記念盤」になります。

 しかもソロでも、スティーヴ・ハウがマーティン・テイラーと組んだ『マスターピース・ギターズ』がハイブリッドSACD仕様(SIGP-38)でリリースされます。世界のヴィンテージ・ギターをふたりが弾きまくるその内容の保証はもちろんのこと、サラウンド再生だって可能な\3,150(税込)です。

 これら全7作は、「一気に」! 9/10(水)にまとめてリリース予定。シメて\17,850(税込)・・・・・・き、気が遠くなってしまいそうですが、何はともあれ来日記念。それもライヴ直前となるのですから、財布の紐をちょっとぐらいは緩めてしまいましょう!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015