ニュース

先鋭的なドイツ人プロデューサー、コニー・プランクの偉業を称える4CDボックスが登場!

コニー・プランク   2013/02/20 16:40掲載
はてなブックマークに追加
先鋭的なドイツ人プロデューサー、コニー・プランクの偉業を称える4CDボックスが登場!
 クラフトワークノイ!クラスターアシュ・ラ・テンペルブライアン・イーノカンウルトラヴォックスDAFディーヴォユーリズミックス……など数多くのアーティストを手がけ、U2の出世作『ヨシュア・ツリー』のプロデュースを断った男としても知られる、先鋭的なドイツ人プロデューサー、コニー・プランク(Conny Plank)。1987年12月にこの世を去った彼の偉業を讃えたトリビュートBOX『フーズ・ザット・マン〜トリビュート・トゥ・コニー・プランク(Who's That Man - A Tribute To Conny Plank)』の日本盤が本日リリースされました!

 4CDで構成される本作は、ディスク1と2はコニー・プランクが手がけた楽曲を厳選して収録。ディスク3は、ボアダムスアイによるノイ!のリミックをはじめとするリミックス集、そしてディスク4はなんとコニー・プランク、ディーター・メビウス、アルノ・シュテフェンによる1986年メキシコで行なわれたライヴの未発表音源を収録。

 日本盤には英文解説の対訳付。ブックレットは当時の録音風景や奇才ぶりを伝える写真も満載しています!



※2013年2月20日(水)発売
VA
『フーズ・ザット・マン〜トリビュート・トゥ・コニー・プランク』


4CD PCD-17596〜9 税込7,980円

[収録曲]

〈ディスク1:オリジナル楽曲集〉
01. Arno Steffen Horprobe(1983)
02. Eno / Moebius / Roedelius Broken Head(1978)
03. Phew Signal(1981)
04. Eurythmics Le Sinistre(1981)
05. Michael Rother Feuerland(1977)
06. La Dusseldorf Silver Cloud(1976)
07. Psychotic Tanks Let’s have a party(1980)
08. Moebius & Plank Conditionierer(1981)
09. Moebius / Plank / Thompson Farmer Gabriel(1983)
10. Moebius / Plank / Neumeier Pitch Control(1983)
11. D.A.F. Alles ist Gut(1981)
12. NEU! Leb Wohl!(1975)

〈ディスク2:オリジナル楽曲集〉
01. Ibliss Drops(1972)
02. Roedelius Regenmacher(1978)
03. Streetmark Eleanor Rigby(1976)
04. NEU! Negativland(1972)
05. Psychotic Tanks Security Idiots(1980)
06. D.A.F. Was ziehst du an(1981)
07. Moebius & Plank Automatic(1995)
08. Fritz Muller Fritz Muller Traum(1977)
09. Blue Point Underground Conny Plank(1999)
10. Konrad Plank Deutsches Weihnachts Potpourri(1973)

〈ディスク3:リミックス集〉
01. Infiltration Moebius & Plank(Walls Remix)
02. Broken Head Eno, Moebius, Roedelius(Automat Rework)
03. Feuerland Michael Rother(Justus Kohncke Remix)
04. Doze Phew(Gunther Lause Rework)
05. Farmer Gabriel Moebius, Plank, Thompson(Edwards Desert Remix)
06. Conditionierer Moebius, Plank(Fujiya & Miyagi Remix)
07. Fur Immer NEU!(Eye Remix)
08. Doze Phew(Crato Remix)
09. Conny Plank Rework by Jens-Uwe-Beyer

〈ディスク4:コニー・プランク/ディーター・メビウス/アルノ・シュテフェンによる未発表ライヴ(1986年)〉
Mobius / Plank / Steffen live in Mexico 1986
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015