ニュース

ブロッサム・ディアリーの、あの激レア盤がアナログに!!

ブロッサム・ディアリー   2003/07/28掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 87年にディスク・ユニオンはDIWからリリースされたブロッサム・ディアリーの超貴重盤『シングス・ルーティン・ソングス』(32DIW-311CD)。業界を震撼させたあのアイテムのインパクトは凄かったですね。現在でもレーベルの看板アイテムとして常に店頭に並べてある商品ですが、なんと今になって9月26日に限定アナログ盤(DGLP-1 \2,520(税込))が出る事になりました! 何故に今になってからリリースを思い立ったのかわかりませんが、この奇跡的名盤、やっぱりアナログで欲しい! 同レーベルから発売されたソニア・ローザの『スピーシーズ・ウィズ・ブラジル』も驚きの大名盤でしたが、内容も良ければLPの装丁も100%無敵の美しさ! あの感じに仕上げていただきたいですな。

 さて、この『シングス・ルーティン・ソングス』。このCDが出た時は僕もずいぶん愛聴しましたね。もうご存知でしょうが、録音は63年。清涼飲料の会社がお客さんに商品の特典として配布したレコードで、正真正銘の激レア盤! これが企画物の安音と180度違う、素晴らしい内容で、ブロッサムのコケティッシュな魅力がギッシリ詰まった、むしろ彼女の代表作と呼びたいくらいの名盤なんだから、世の中はおかしなもんさ。高速テムポで演奏される1曲目の『DAYS OF WINE AND ROSES』から胸はワクワク・ドキドキ! 『LAZY,CRAZY DAYS OF SUMMER』の可愛らしさは、ネオアコ系に近いし、何度聴いても良い!良い!良い! アナログが出ると聞いて、久しぶりに家で聴きましたが、やっぱりこれはイイネ! ふっと肩の荷が降りるような、屈託の無い最良質なポップスですよ、これは。

 もちろん、まだ聴いた事の無い人も、これを機会に聴いてみたらいかが? きっとこの時代に不思議とハマルんじゃないでしょうかね?
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015