単独ライヴは軒並みソールドアウト! 前作シングル
「全力バンザーイ!My Glory!」はオリコンウィークリーチャート7位を獲得! 一時のどん底状態から破竹の勢いでV字回復中のアイドル・グループ、
THE ポッシボーの新曲がついに完成! タイトルは「乙女! Be Ambitious!」。乙女チックなタイトルとは裏腹に、BPM196という強烈に速いテンポで繰り広げられる「超高速スカ×メロコア×レゲエ」なナンバー。そうる透によるパワフルなドラム・サウンドと全編に鳴り響くホーンセクションをバックに、THE ポッシボーが変幻自在なシャウトを聴かせる強力な楽曲に仕上がっています。CDの発売は9月11日(水)。
「最近のポッシボーはロックの楽曲が多いけど初めてのスカ!後ろの音のブラバンや生音のドラムの音がかっこいー!って素直に思いました」(
岡田ロビン翔子)、「夏っぽいサウンドになったんじゃないかなと思います。ポッシの曲には珍しい、レゲエぽかったりスカだったりを取り入れていて絶対に盛り上がる一曲になりました。歌詞がいつにもましてストレートなので飾らず想いをぶつけるっていったところではポッシに合ってるんじゃないかなと思います!」(
橋本愛奈)、「スカありレゲエありで1曲にたくさんのジャンルが詰まった華やかでカッコ良い楽曲です。ドラムは生音になっていて、ガヤの部分では実際に拡声器を使ってレコーディングもしました!」(
後藤夕貴)、「前作に続いてかなり熱くてメッセージ性の強い楽曲です。悩んだりつまずいたりした時にこの楽曲を聞くとポジティブになれる、背中を押してくれるような一曲です。」(
諸塚香奈実)、「オケに生音でドラムが入っていたり、ガヤ録りでは、本物の拡声器を使って叫んでみたり、とにかく、音にこだわっています。そこに乗っかってくる歌詞にも、今のポッシが歌って説得力のあるもの、ストレートな言葉を届けていけたらなって思っています」(
秋山ゆりか)と、メンバーはそれぞれ今作についての想いと意気込みを語っています。
そして、カップリングには、あの
ユニコーンの
手島いさむによるミディアム・バラード「さくら」を収録。これは、手島みずからユニコーンの名曲「自転車泥棒」の続編として書いたという噂の名曲。先日行なった手島とポッシボーとのコラボレーションライヴで披露したところ、ファンから大絶賛を呼び収録が決定。手島はなんとこの曲にギターで参加! アイドルの枠を超えた展開を見せ始めたポッシボーから、ますます目が離せません。
さらに今作ではジャケットも新展開とも言えるメンバービジュアルとなっておりコチラも注目です。「乙女! Be Ambitious!」のジャケットでは、気鋭のスタイリストDie-co★(ダイコ)を起用。今までにない新しいビジュアルが完成! 「初めてのスタイリストさんで今まで使ったことのない色や形で新鮮! 着ててすごくはっぴーな気持ちになります☆ 私はスニーカーや帽子、とちょっとボーイッシュな所にも注目です!」(岡田)、「すごくPOPで80'sぽいのでとても気に入ってます。スタイリストさんからは、ピンナップガールっぽくと言われていました。笑」(橋本)、「今までのポッシボーにはなかった原色×原色のドハデファッション。私は緑のスポーティーなトップスが今までになくてとても新鮮です。そこにあえてのピンク靴下×ヒールがお気に入り。靴下の柄にも注目です」(後藤)、「衣装は今までになく夏らしくPOPで元気な色使いがお気に入りでもありポイントです。見た目からくるインパクトは絶大だと思います!笑」(諸塚)、「今までとはガラッとかわり、おしゃれに、最近のブームであるレトロを取り入れたファッションになりました!鮮やかで、いい意味でガチャガチャしていて、ハイセンスな衣装だなぁと感じています」(秋山)とメンバーもお気に入りのポップなビジュアルも必見。
発売日1ヵ月前の8月11日からは、約5年ぶりとなる横浜BLITZ単独公演を含む東名阪ライブツアーを控えるTHE ポッシボー。2013年はポッシが大旋風を巻き起こす!