ニュース

ザ・フー『トミー』のデラックス・エディション盤が発売に!!

2003/09/25掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 多くのファンを魅了し続けている、ユニヴァーサル・ミュージックの好評シリーズ“デラックス・エディション”。そのシリーズにこのたび新たに加わったのは、『マイ・ジェネレイション』『フーズ・ネクスト』『ライヴ・アット・リーズ』と過去にも同シリーズの作品を次々に発表してきたザ・フーの名作『ロック・オペラ「トミー」』(写真)。同作のデラックス・エディション版も今までの同シリーズの作品同様に、ピート・タウンゼンドによるデモ音源やアルバムとは別ヴァージョンの音源などといったレア音源が全17曲収録されるボーナス・ディスクが付属される予定となっており、その気になるボーナス・ディスク収録予定曲は下記のとおり。

・アイ・ワズ
・クリスマス(アウトテイク3)
・従兄弟のケヴィン−モデル・チャイルド
・ヤング・マン・ブルース(ヴァージョン2)
・トミー,聞こえるかい(別ヴァージョン)
・トライング・トゥ・ゲット・スルー
・サリー・シンプソン(アウトテイク)
・ミス・シンプソン
・歓迎(アウトテイク2)
・トミーズ・ホリデイ・キャンプ(バンド・ヴァージョン)
・俺達はしないよ(別ヴァージョン)
・ドッグズ(パート2)
・イッツ・ア・ボーイ(デモ/ステレオ・オンリー)
・すてきな旅行(デモ)
・クリスマス(デモ)
・大丈夫かい(デモ)
・ピンボールの魔術師(デモ)

 また今作は、これまでの再発作品でもお馴染みのジョン・アストリーとピート・タウンゼンドによる、5.1chサラウンド対応のリマスタリング作業が行なわれており、海外では、それに対応したハイブリッドSACDとして10月28日にリリースされる予定。もちろん、普通のCDでも聴けますが、せっかくの機会なので是非ともSACDで聴いてみたいものですよね? なお、今作の日本盤『ロック・オペラ「トミー」+17(デラックス・エディション)』(UICY-7206〜7\3,670(税込))も11月12日にリリースされる予定となっているのですが、ただ日本盤に関しては、現在までのところ、ハイブリッドSACDでのリリースと明記していないので、そのフォーマットは不明。ただ、この同シリーズの日本盤のほとんどが直輸入盤仕様でのリリースとなっている点から考えても、今作がハイブリッドSACDとなる可能性は高いかと思いわれますので、また詳しいことが分かりましたらお伝えします。

 ちなみに、先日発表されたことによれば、ピート・タウンゼンドとロジャー・ダルトリーの両名は、2004年3月より、“ザ・フー”の新作のためにレコーディングに入る計画があるとのこと。順調に行けば、来年の今頃には82年の『イッツ・ハード』以来、約22年ぶりとなる、ザ・フーのニュー・アルバムが聴けることになる模様なのですが、ただ、この2人のみで“ザ・フー”の名義を使用するのに抵抗がある方もかなり多いはずなので、なんだか複雑な気分ですかね、これは?
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015