2003/10/21掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
小さなオーケストラであり、至上のグルーヴ・マシンであり、そして伸びた感情線の辿り着く先でもある楽器、ギター。
CDジャーナル2003年1月号でも特集したように、その表現の幅広さでポップ・ミュージックの発展に大きく帰依した楽器であり、ギターがなければ、きっとポップ・ミュージックはその魅力を半減させてしまうことでしょう。
そして、そんなギターの魅力を追求するアーティストをジャンルは問わずにご紹介!というイベント、題して『strings vibration』のvol.01が、11/24(祝)に下北沢440で行われることになりました。イベントの概要と参加アーティストの詳細は以下の通り!
wabi_sabi production presents
『strings vibration vol.01』“autumn in blue”下北沢440(forty four)
open + start:2:00pm
charge:前売\3,000(税込/ドリンクorフードチケット2枚/スタンディング/整理番号付)
出演:
塚本功(
ネタンダーズ)
DSK(小島大介) GABBY & LOPEZ(森俊二 + 石井マサユキ)
DJ:wabi_sabi sound system
GUEST DJ:北中正和
お問い合せ:440(forty four)/03-3422-9440
渋谷クラブクアトロ/03-3477-8750
自身のバンド=ネタンダーズ以外にも、
ピラニアンズへの参加や
小島麻由美らのサポートでも知られる塚本功。
畠山美由紀とともに
ポート・オブ・ノーツで活躍する一方、DSK名義でのソロ活動も充実の小島大介。そして
ナチュラル・カラミティの森俊二と
Ticaの石井マサユキによるユニット、GABBY & LOPEZ。というそれぞれに味の濃いギタリストたちを、祝日の昼下がりに、おいしい飲み物&食べ物と一緒に味わっちゃおう、というとーってもおいしい企画です。どのアーティストも魅力的ですが、個人的には
The CHANG時代に小気味のいいギターワークを見せつけまくってくれた石井マサユキの“GABBY & LOPEZ”に期待したいところですね(写真はThe CHANGの1stアルバム
『デイ・オフ』)。
前売りチケットは、11/1(土)からチケットぴあ、ローソン・チケットほか
イー・プラス、
net-flyerなどで発売されるもようです。楽しみ!