ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
『パリ、ただよう花』公開記念、ロウ・イエ監督の特集上映がアップリンクで開催
ロウ・イエ
2013/12/24 16:22掲載
ツイート
シェア
『天安門、恋人たち』で受けた“5年間の中国国内での映画製作の禁止”の期間中に、
ロウ・イエ
監督がフランスで製作した『パリ、ただよう花』が公開。本作は、パリ、北京、二つの都市で居場所を求めてさまようある女性の“愛の問題”を切なく描いています。
また、本作の公開を記念し、これまで一貫して“愛と孤独”という人間の本質を、雑多な都市の日常の中で描いてきたロウ・イエ監督による珠玉の3作品
『ふたりの人魚』
、
『天安門、恋人たち』
、
『スプリング・フィーバー』
を特別上映する〈特集 ロウ・イエ、雑踏の中の愛と孤独〉が東京・渋谷「アップリンク」にて来年1月4日(土)〜1月10日(金)の期間、開催。料金は一作一律800円、『パリ、ただよう花』の半券を提示すると600円(K's cinemaの半券も使用可能)となるとのこと。
映画『パリ、ただよう花』公開記念上映
〈特集 ロウ・イエ、雑踏の中の愛と孤独〉
www.uplink.co.jp/movie/2013/21464
日程:2014年1月4日(土)〜1月10日(金)
会場:渋谷 アップリンク
料金:一1作品 一律 800円
※『パリ、ただよう花』の半券をご提示で¥600(K's cinemaの半券も使用可能)
※パスポート使用不可
※スケジュールは下記ページをご参照ください。
www.uplink.co.jp/movie/2013/21155
【上映作品】
■
『ふたりの人魚』
(2000 / 中国・ドイツ・日本 / 83分)
現代の上海を舞台に、ビデオ・カメラマンの男とナイト・クラブで人魚を演じるメイメイ、運び屋のマーダーと彼の前から姿を消した少女ムーダン。失いかけた愛を探してさまよう恋人たちの物語。
(第29回ロッテルダム国際映画祭タイガー・アワード受賞 / TOKYO FILMex2000最優秀作品賞受賞)
■
『天安門、恋人たち』
(2006 / 中国・フランス / 140分)
天安門事件を背景に、時代に翻弄されながらも愛し合う男女の姿を過激なSEX描写を交えて描いた衝撃作。本作を中国当局の許可なくカンヌ国際映画祭で上映したため5年間の映画製作・上映を禁じられた。
(第59回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品)
■
『スプリング・フィーバー』
(2009 / 中国・フランス / 115分)
『天安門、恋人たち』で受けた5年間の映画製作・上映禁止の令を無視し、家庭用デジタルカメラでゲリラ撮影された本作。まるで“春の嵐”により掻き乱された一夜を彷徨うかのような5人の男女の、欲望と絶望を描く。
(第62回カンヌ国際映画祭脚本賞受賞)
【ロウ・イエ監督 profile】
1965年劇団員の両親のもと、上海に生まれる。1985年北京電影学院映画学科監督科に入学。『ふたりの人魚』(00)は中国国内で上映を禁止されながらも、ロッテルダム映画祭、TOKYO FILMeX2000でグランプリを獲得。1989年の天安門事件にまつわる出来事を扱った『天安門、恋人たち』(06)は、2006年カンヌ国際映画祭で上映された結果、5年間の映画製作・上映禁止処分となる。禁止処分の最中に、中国では未だタブー視されている同性愛を描いた『スプリング・フィーバー』は、第62回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した。本作『パリ、ただよう花』は第68回ヴェツィア国際映画祭のヴェニス・デイズ、および第36回トロント国際映画祭ヴァンガード部門に正式出品された。2011年に電影局の禁令が解け、中国本土に戻って撮影された『Mystery / 浮城謎事(原題)』は、第65回カンヌ国際映画祭ある視点部門に正式招待。中国本土での劇場公開にあたっては、電影局から暴力シーンの削除を求められ、最終的に「監督署名権」を放棄し自分の名前をクレジットから外した。現在、中国現代文学の代表的作家でありロウ・イエと親しい友人でもあるピー・フェイウーの『Massage / 按摩(原題)』を原作にした新作を製作中。
最新ニュース
BABYMONSTER、Google Pixelとのコラボ・イベントが大盛況 デビュー前からラヴコールが殺到中
(2025/04/10掲載)
BTS、「IDOL」がSpotifyストリーミング5億回突破 通算15曲目
(2025/04/10掲載)
エミ・マカベ、新作『Echo』を発表 ビル・フリゼール、ミシェル・ンデゲオチェロらがゲスト参加
(2025/04/10掲載)
松本大洋原作『ピンポン』『鉄コン筋クリート』特別上映 登壇イベント・特別展・入場者特典が発表
(2025/04/10掲載)
畠山地平×石若駿、コラボレーション・アルバムのCDとLPでの発売が決定 発売記念ライヴも
(2025/04/10掲載)
浜崎あゆみ、アジア・ツアー開幕 香港・シンガポール・台北での開催決定を発表&新曲「mimosa」アカペラ披露も
(2025/04/10掲載)
ナイト・レンジャー、80年代のカタログ5タイトルとライヴ盤が紙ジャケット仕様で発売決定
(2025/04/10掲載)
〈OILWORKS TECHNICS〉2年ぶりに開催 TiGht Plump、田中光、K-BOMBら出演
(2025/04/10掲載)
ザ・ローリング・ストーンズ、『ハックニー・ダイアモンズ』にBlu-rayが付いた日本限定盤発売決定
(2025/04/10掲載)
映画『2025年7月5日 午前4時18分』製作発表&出演キャスト情報公開 主演は小栗有(AKB48)&船ヶ⼭哲
(2025/04/10掲載)
中山美穂、最後の主演映画『蝶の眠り』がリバイバル公開決定
(2025/04/10掲載)
ソナーポケット、新曲「ここに在る」が「みんな大好き!! ペット王国2025」イメージ・ソングに決定
(2025/04/10掲載)
星街すいせい、アニメ『ジークアクス』TVシリーズEDテーマのフル音源配信開始&MVプレミア公開決定
(2025/04/10掲載)
畑芽育×大橋和也W主演映画『君がトクベツ』本ヴィジュアル・本予告公開 主題歌はLiKE LEGENDが担当
(2025/04/10掲載)
Sonart、「Paired Reflections」をアナログ・レコードとサブスクリプション配信にてリリース
(2025/04/10掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.