ニュース

遠藤正明、谷本貴義も参加、コンピ『V-ANIME』最新作発売

遠藤正明   2014/01/14掲載(Last Update:14/10/22 17:08)
はてなブックマークに追加
遠藤正明、谷本貴義も参加、コンピ『V-ANIME』最新作発売
 ヴィジュアル系とアニソンがコラボしたカヴァー・コンピCD『V-ANIME』シリーズの最新作、『V-ANIME collaboration -homme-』が3月26日に発売されます。

 これまでの作品と異なり、この企画のために結成されたコラボ・ユニットで、男性向けアニメのテーマ・ソングをカヴァー。サウンド・プロデュースには咲人(NIGHTMARE)、風弥(DaizyStripper)、涼平(メガマソ)、MiA(MEJIBRAY)、那オキ(THE BEETHOVEN)、ヴォーカリストはHAKUEI(PENICILLIN)、桜井 青(cali≠gari)、団長(NoGod)、夕霧(DaizyStripper)、昴(Royz)、揺紗(THE KIDDIE)、yo-ka(DIAURA)、のRYO:SUKE(WING WORKS)、Kayaと、豪華な顔ぶれが集結。さらに、スペシャル・ゲストとして、アニソン・シーンを牽引するJam Projectのメンバーである遠藤正明、『ドラゴンボール改』など人気アニメの主題歌を歌うアニソン・シンガーの谷本貴義の参加も決定しています。

<涼平(メガマソ)からのコメント>
 「今回初めてアニメソングのカバーをアレンジャー / プロデューサーという立場で参加するということで、とてもワクワクしています。僕がコラボする3人はそれぞれ際立った個性をもっているヴォーカリストさんたちなのでそれに負けないよう、そして原曲の良さをさらにだせるようなアレンジを作り上げたいと思います。曲名でピンときた方いらっしゃいましたらぜひ聴いてみてください(ΘωΘ)ノシ」

<風弥(DaizyStripper)からのコメント>
 「今回は有名なアニソンの数々を様々なヴォーカリストとコラボしてみんなに届けます。自分のバンド以外のアーティストとのコラボ作品は初だけど、既に化学反応が起き始めてますね。昔の曲から最近の曲まで、どれも個々のヴォーカリストの個性がガンガン突き出てるし、このコラボレーションサウンドはここでしか味わえないから絶対聴いてね!」

< MiA(MEJIBRAY)からのコメント>
 「アニソン×メタルを好んで普段聴いているので今回の企画に参加出来て嬉しいです。団長さんと夕霧さんとコラボレーションさせて頂いたのですが、綺麗なハイトーンボイスとアニソンのマッチ……必聴です!」

<団長(NoGod)からのコメント>
 「はいー! どうもどうも! 団長さんですよん(^u^) 今回は才能ある若手筆頭のMiAくんとのコラボでアニソンの名曲を歌わせてもらいます! 人様のアレンジしたお歌を唄うのはあんまりしないので楽しみですわー。若手の力を借りて、おじさんはおんぶにだっこでがんばりますよー(^u^)」

<yo-ka(DIAURA)からのコメント>
 「アニメ関連の作品に参加させていただくのは今回で二度目なんですが、今回はあのメガマソの涼平さんとご一緒させていただくということで、面白いことになること間違いなしです。自分のヴォーカルと涼平さんワールドが絡み合った時、どのような化学反応が起こるのか……楽しみにしていて欲しいです」

※2014年3月26日発売
『V-ANIME collaboration -homme-』
TKCA-74051 2,857円 + 税

参加アーティスト(五十音順)収録曲
※曲順未定

01. 遠藤正明[SPECIAL GUEST]×咲人(NIGHTMARE)
「勇者王誕生!」
(勇者王ガオガイガー)


02. Kaya×涼平(メガマソ)
「太陽がまた輝くとき」
(幽☆遊☆白書)


03. 桜井青(cali≠gari)×那オキ(THE BEETHOVEN)
「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」
(機動戦士Vガンダム)


04. 昴(Royz)×風弥(DaizyStripper)
「空色デイズ」
(天元突破グレンラガン)


05. 谷本貴義[SPECIAL GUEST]×那オキ(THE BEETHOVEN)
「FLYING IN THE SKY」
(機動武闘伝Gガンダム)


06. 団長(NoGod)×MiA(MEJIBRAY)
「創聖のアクエリオン」
(創聖のアクエリオン)


07. HAKUEI(PENICILLIN)×風弥(DaizyStripper)
「ペガサス幻想」
(聖闘士星矢)


08. 夕霧(DaizyStripper)×MiA(MEJIBRAY)
「ルパン三世のテーマ」
(ルパン三世)


09. yo-ka(DIAURA)×涼平(メガマソ)
「Shangli-La」
(蒼穹のファフナー)


10. 揺紗(THE KIDDIE)×風弥(DaizyStripper)
「-I'll-」
(浦安鉄筋家族)


11. RYO:SUKE(WING WORKS)×涼平(メガマソ)
楽曲未定
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015