ニュース

『マッサン』主題歌の中島みゆき、NHK『SONGS』で特集 ナレーションは安達祐実が担当

中島みゆき   2014/10/27 15:11掲載
はてなブックマークに追加
『マッサン』主題歌の中島みゆき、NHK『SONGS』で特集 ナレーションは安達祐実が担当
 11月1日(土)23:00〜23:29にNHK総合で放送予定の音楽番組『SONGS』では、日本を代表するシンガー・ソングライター、中島みゆきを特集。番組では、連続テレビ小説『マッサン』主題歌「麦の唄」への出演者のインタビューなども織り交ぜ、2012年から13年に行なわれた彼女のコンサート・ツアー〈「縁会」2012〜3 〉から名演奏をエピソードと共にたっぷりとお届け。ナレーションは安達祐実が担当。

 これまで、ドラマ、ドキュメンタリーなどTV番組のテーマ曲として数々のヒット曲を送りだしてきた中島みゆき。最初にTVドラマに使用された歌は、1980年〜81年、TBS系ドラマ『3年B組金八先生』の挿入歌「世情」。直江喜一(“加藤 優”役)演じる中学生が学校に殴り込み、刑事に連行されるシーンで、スローモーションの映像にフルコーラスで流れ、衝撃を与えました。

 1994年は、日本テレビ系ドラマ『家なき子』主題歌「空と君のあいだに」。当時12歳の安達祐実(“相沢すず”役)演じる、家庭内暴力を受ける小学生の少女が、困難に負けずに生きる物語。「同情するなら金をくれ」のセリフとともに、主題歌も人々の心に深く刻まれています。

 ドキュメントでは、NHK『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』(2000年〜2005年)。高度経済成長期、産業・文化の分野で、無名の日本人たちの挑戦と努力の物語。オープニングは、田口トモロヲの独特のナレーションとともに主題歌「地上の星」。エンディングは「ヘッドライト・テールライト」が出演者のその後の映像ととともに流れ、大きな感動を呼びました。

 そして今年、NHK連続テレビ小説『マッサン』の主題歌として最新曲「麦の唄」が決定。夢に生きる日本男児を演じる玉山鉄二(“亀山政春”役)と、大阪弁を話すスコットランド人妻が織りなす人情喜劇を力強い歌で彩っています。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015