ハービー・ハンコック、
ウェイン・ショーター、
ケニー・バレル、
ジェラルド・ウィルソンなど錚々たるジャズ・ジャイアンツに加え、
チャカ・カーン、
ローリン・ヒル、
スヌープ・ドッグのバック・バンドを務め、ジャンルの垣根を越えてその才能を開花させてきたLAジャズ最重要プレイヤーのひとり、
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)が、フライング・ロータス制作総指揮のもと3枚組170分超えの特濃リーダー作『The Epic』(Brainfeeder・BRFD050 / 輸入盤)をリリースしました。
ベースには
サンダーキャットとマイルズ・モスリー、ドラムにロナルド・ブルーナーとトニー・オースティン、鍵盤には
ブランドン・コールマンとキャメロン・グレーヴスをはじめとするネクスト・ステップの面々に加え、 32名のオーケストラと20名のコーラスが参加した総勢60名以上のLAサウス・セントラルの気鋭ジャズメンたちとともに制作された本作。スピリチュアルとバップとアフロが共存するジャズ新世紀の幕開けを告げる楽曲「Re Run Home」を筆頭に、従来のジャズの概念を無視したイマジネージン溢れる卓越した個々のプレイヤビリティが破格のスケールで波打つ様はセロニアス・モンク・インスティトュート・オブ・ジャズのバーバラ・シーリーが“他に類を見ない”と墨をつくほど。フライング・ロータスの諸作、そしてロバート・グラスパーやサンダーキャットとともに
ケンドリック・ラマー『To Pimp A Butterfly』への参加が話題となっているカマシ・ワシントン、その名が一気に広がるであろう、まさにエピックな超大作、とにかく圧巻です!