ニュース

John Faheyドキュメンタリー「ブラインド・ジョー・デスを探して」再上映にてライヴ&監督トークほか開催

ジョン・フェイヒー   2015/06/12 14:33掲載
はてなブックマークに追加
John Faheyドキュメンタリー「ブラインド・ジョー・デスを探して」再上映にてライヴ&監督トークほか開催
 61歳で死去する2001年までに『The Transfiguration of Blind Joe Death』(1965)をはじめとする数多の作品群を遺し、自主レーベル「Takoma Record」の設立・運営でUSインディペンデント・ミュージックの礎を築いたギタリスト / コンポーザー、John Fahey。彼の軌跡を辿るJames Cullingham監督のドキュメンタリー映画「ブラインド・ジョー・デスを探して – ジョン・フェイヒーの物語」の再上映が、5月24日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月)の4日間限定で東京・渋谷 UPLINKにて開催されています。

 今回の上映では各日、上映と共にトーク・イベントやライヴも開催。5月24日には植野隆司と鈴木庸聖によるライヴ(終了)、6月13日にはJames Cullingham監督と湯浅 学、樋口泰人の3者トーク、14日はアルバム『Mediation of Ecstatic Energy』が好評のDustin Wong武末 亮牧野琢磨によるライヴ・パフォーマンス、最終日15日はFahey作品のプロデュースも手がけたジム・オルークのライヴとJames Cullingham監督のトークというスケジュールとなっています。詳しくは詳細ページ(www.uplink.co.jp/movie/2015/37324)にてご確認ください。



「ブラインド・ジョー・デスを探して – ジョン・フェイヒーの物語」
東京 渋谷 UPLINK
2012年 / 58分 / 日本語字幕付き

www.uplink.co.jp/movie/2015/37324

・2015年5月24日(日)
live: 植野隆司 / 鈴木庸聖
開場 18:30 / 開演 19:00(終演 21:15頃予定)
ご予約 2,500円 / 当日 3,000円(税込 / 別途ドリンク代500円)

・2015年6月13日(土)
talk: James Cullingham監督 + 湯浅 学 + 樋口泰人
開場 15:30 / 開演 15:45(終演 17:45頃予定)
ご予約 1,800円 / 当日 2,300円(税込 / 別途ドリンク代500円)

・2015年6月14日(日)
live: Dustin Wong
開場 16:00 / 開演 16:30開演(終演 18:30頃予定)
ご予約 2,500円 / 当日 3,000円(税込 / 別途ドリンク代500円)

・2015年6月14日(日)
live: 武末 亮 / 牧野琢磨
開場 19:30 / 開演 20:00(終演 22:15頃予定)
ご予約 2,500円 / 当日 3,000円(税込 / 別途ドリンク代500円)

・2015年6月15日(月)
live: ジム・オルーク
talk: James Cullingham監督

開場 19:00 / 開演 19:30開演(終演 22:00頃予定)
ご予約 2,500円 / 当日 3,000円(税込 / 別途ドリンク代500円)

企画: Union Pole Tapes
協力: 安永哲郎事務室
日本語字幕: 倉田健次 / ジェフ・フチーロ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015