ニュース

台湾の人気EDMバンド“MAGIC POWER(MP魔幻力量)”この秋に日本進出へ

MAGIC POWER(MP魔幻力量)   2015/07/21 20:45掲載
はてなブックマークに追加
台湾の人気EDMバンド“MAGIC POWER(MP魔幻力量)”この秋に日本進出へ
 台湾で圧倒的な人気を博し、この夏には〈SUMMER SONIC 2015〉出演も決定しているEDMバンド、MAGIC POWER(MP魔幻力量)。約10,000人を集めた高雄アリーナ公演後、世界各国に向けた記者会見にて、この秋に日本進出を予定していることを発表。日本での展開は「よしもと」と進めていくとのこと。

 2009年デビューしたMAGIC POWER(MP魔幻力量)は、ロックとEDMを融合させたサウンドで人気を獲得。これまで中国、マレーシア、シンガポールなどアジア各国の音楽アワードを受賞しており、2014年にリリースした4枚となる最新アルバム『戦神』は台湾のアルバムチャート、配信チャート、KKBOXアルバム / シングル / 新曲チャートと各主要チャートで1位を獲得。今年8月に武道館公演を行なうMAYDAY(メイデイ)と同じ事務所に所属しています。

 会見では日本進出について、「目の前のサマーソニックで最高のパフォーマンスをしたい。そして日本のバンドと同じように機材を自分たちで運んで小さいライヴハウスからツアーをやって武道館を目指したい」(グーグー / DJ)、「自分が音楽を始めたきっかけはLUNA SEAのライヴを見てからなので、日本は自分の音楽の原点。日本で音楽活動ができることが楽しみです」(アシャン / ds)と、意気込みをコメント。

 また、「日本語の授業は教科書通りにやってはいるんですが、途中で“この言葉は日本語で何て言うんですか?”という質問をたくさんしてしまうので、授業が進まないんです」(ガーガー / vo)や、“日本で会ってみたい人は?”という質問には、「学生の時に日本のドラマにはまっていて、『東京ラブストーリー』に出演していた鈴木保奈美さんに会ってみたいです」(ガーガー)、「『ロンドンハーツ』のファンなので田村 淳さんに会いたいです」(カイカイ / b)などのエピソードも飛び出しました。

 高雄アリーナ公演では3時間40分にもわたってパフォーマンス、過去にイベントで20万人が“射手(シューター)ダンス”したことでも知られるパーティ・チューン「射手」、台湾の人気ドラマ『Love Cheque〜恋の小切手』主題歌であり彼らの代表曲「I still love you」など全33曲を披露したMAGIC POWER(MP魔幻力量)。会見では「ステージに立った瞬間にファンの方の顔を見ると、何時間でも頑張ってやりたいという気持ちになります」(ガーガー)と、ファンへの熱い気持ちも語っています。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます

(C)B'IN MUSIC

Magic Power(マジック・パワー / 魔幻力量)
先輩であるメイデイ(MAYDAY / 五月天)のヴォーカルASHINが、「もし1999年のメイデイを見逃したとしても、2010年は決してマジック・パワー(MAGIC POWER / MP魔幻力量)を見逃さないで!」と強力推薦。マジック・パワー(略称MP)は結成して6年目、メンバーはツインヴォーカルのティンティン、ガーガー、ベースのカイカイ、ドラムのアシャン、ギターのレイボウ、そしてDJのグーグーの6人。全員、台湾台北東区出身の音楽を熱愛する若者である。今までにアルバム3枚をリリース、楽曲は全曲を自らで作詞 / 作曲。ストリート感が強く、力強さに溢れ全世界を熱狂させているEDM(Electronic Dance Music)にマジック・パワーは独自の新しい要素を加えるという大胆なアプローチに挑戦。その結果、ダンスロックミュージックに近いスタイルとなった。
2013年「射手」という楽曲で100名もの有名人が射手ダンスを踊り話題となったばかりでなく、各地の音楽祭やカウントダウン、一万人規模のコンサートなどでオーディエンスが射手ダンスを踊る光景は圧巻だった。もちろんマジック・パワーの楽曲はクラブやカラオケで大人気曲となっている。近年は台湾、中国、香港、アメリカ、カナダ、オーストラリア、シンガポール、マレーシアと世界各地をまわりライヴを敢行。2013年6月、台北で「神射手」と題したライヴを開催、チケットは即完売。C-POPにおいてオーディエンスを極限まで盛り上げ、限りなくテンションを上げさせることのできるバンドの筆頭、それがマジック・パワーである。音楽への情熱をリスナーと分かち合い、若者にとっての心の支えとなり、心の叫びを吐き出させている。
2014年、コカコーラのイベント・テーマ曲を担当。2014年8月、4thアルバム『戦神(Fighting for love)』をリリース。2014年12月、台北ドーム(台湾 / 収容人数約10,000人。日本のアーティストでは過去に福山雅治、安室奈美恵、洋楽アーティストではボブ・ディランやジャスティン・ビーバーなどがライヴを実施している会場)でのライヴも成功を収めた。今後もマジック・パワーは斬新なダンスロックでC-POP EDMを極限まで盛り上げるだろう。2015年7月に行なわれた高雄アリーナ(台湾 / 収容人数約10,000人)のチケットも販売と同時に完売。2015年は台湾のみならず〈SUMMER SONIC 2015〉出演をはじめ、世界各地の音楽フェスにも出演、ワールドワイドな展開を予定している。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015