ニュース

『爆裂都市』Blu-rayマスター監修に石井岳龍監督と笠松則通撮影監督が参加

石井岳龍(聰亙)   2015/12/07 13:04掲載
はてなブックマークに追加
『爆裂都市』Blu-rayマスター監修に石井岳龍監督と笠松則通撮影監督が参加
 2016年1月6日(水)に発売となる映画『爆裂都市 BURST CITY』Blu-rayについて、監督の石井岳龍、撮影監督をつとめた笠松則通がマスターの監修を行ないました。

 オリジナルネガをスキャニングする方法でデジタル素材が作成され、そこから石井監督と笠松撮影監督が立ち会い、調整作業がなされたHDマスターが完成。通常のポジフィルムからのテレシネよりも圧倒的な情報量の多さで記録されたデータにより、発色や明暗を従来の作業よりも幅広く調整することが可能に。この方法では粒子感の強い画質となるため、フィルムで撮影された作品の特徴をより強調したものとなっています。

 今回発売となるBlu-rayは、画面の発色や見え方が、石井監督・笠松撮影監督が制作当時に意図していた画面により近づいたものとなっているそうで、これまでDVDで発売されていたものとは異なる“新世紀ヴァージョン”とも呼べる仕上がりが実現しているとのことです。

オリジナルのネガからスキャンしたデータをもとに最新の技術を駆使した作業により、発色の純度もあがり、当時フィルムで見ることのできたものに近いものが仕上げられたと思います。この作品は当時、石井監督のエネルギーに引っ張られながら、自分たちの身の丈を超えて挑み、あの時の自分たちの限界に近いものが詰まっている。現場の技術的には稚拙な面もあって、その後カメラマンを続けられないとまで思いつめたものでしたが、今も作品を熱狂的に愛しているファンがいるのが嬉しい驚きです。自分にとっても愛おしい作品なので、生きているうちにマスターの監修で可能な限りベストな状態に近づけられて良かったです。
――笠松則通

監督として『爆裂都市』をそれなりの作品にまとめる気は毛頭ありませんでした。当時のイカした仲間たちと、映画でどこまで最果てにいけるかに挑みたかった。結果、限界を遥かに突破してしまい、収集のつかない混乱状態と帰還不能状態に陥り、契約封切りに間に合わせる為に残された作品は、ぶっ壊れたギャグや、不様で未熟なカオスもそのままに、完成度とは無縁の異様な玉砕状態で、若気の至りの馬鹿エネルギーの竜巻、欠陥もさらけ出す『永遠の未完成』の驚きとして、今でも不敵にアナーキーな輝きを放つ怪物になっていました。参加してくれた当時の仲間たちの情熱に、改めて、深く深く感謝致します。
――石井岳龍

笠松則通&石井岳龍
(C)東映

■2016年1月6日(水)発売
『爆裂都市 BURST CITY』Blu-ray
BSTD02481 4,700円 + 税
初回封入特典: 縮小復刻 劇場公開時パンフレット
映像特典: 予告編
※ネガスキャンHDリマスター
※初回封入特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。


[出演]
陣内孝則 / 鶴川仁美(ザ・ロッカーズ) / 大江慎也 / 池畑潤二(ザ・ルースターズ) / 伊勢田勇人 / 町田町蔵 / 大林真由美 / スターリン / 渡辺正行 / ラサール石井 / 小宮孝泰(コント赤信号) / 麿赤児 / 戸井十月 / 上田馬之助 / 泉谷しげる

[スタッフ]
監督: 石井聰亙
企画: 戸井十月 / 泉谷しげる / 石井聰亙
脚本: 石井聰亙 / 秋田光彦
撮影: 笠松則通
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015