ニュース

熊木杏里、新作『飾りのない明日』からタイトル曲のMVを公開

熊木杏里   2016/02/17 14:53掲載
はてなブックマークに追加
 2002年に「窓絵」でデビュー以降、存在感のある歌声で数多くの映画やドラマ、CM曲を手がけてきたシンガー・ソングライター、熊木杏里。9枚目のオリジナル・アルバムにしてヤマハミュージックコミュニケーションズ移籍第1弾として3月16日(水)にリリースされる『飾りのない明日』から、表題曲「飾りのない明日」のミュージック・ビデオが公開されました。

 プロデューサーに扇谷研人を迎え、これまでの世界観を踏襲しつつも新たな熊木杏里の世界が構築された作品となった本アルバム。表題曲の「飾りのない明日」はバンド隊に加えカルテット編成のストリングスを配し、シンプルながらストーリーを支える豊かなアレンジが施された王道といえるバラードで、「自分自身への想いと、同じように生きながら迷い、未来を願う人へ届けたい」という思いが込められたナンバー。2月11日に行なわれた予約会イベントにて初公開されたMVは、歌唱シーンのほかレコーディングの様子も捉えており、より近くに熊木杏里を感じられる仕上がりとなっています。

 あわせて、初回限定盤2形態に同梱されるDVDの内容も決定。TYPE-A(YCCW-10274/B)には2015年4月11日に行なわれた〈LIVE TOUR 2015「生きているがゆえ」@ Billboard Live TOKYO〉が収録されており、読売テレビ『かんさい情報ネット ten.』のコーナー「めばえ」のテーマ曲「誕生日」や映画『バッテリー』の主題歌「春の風」ほか、過去の名曲がピアノ、アコースティック・ギター、ヴァイオリン、チェロという編成で演奏された熊木杏里入門編としても楽しめる内容に。TYPE-B(YCCW-10275/B)には2015年11月22日に行なわれた〈LIVE in autumn「歌が姿を見せる日」@日本橋三井ホール〉の模様を収めたDVDを同梱。彼女にとって初めて映像とのコラボレーションを果たした貴重なライヴで、劇場アニメーション『星を追う子ども』の主題歌「Hello Goodbye & Hello」、ユニクロ「WIDE LEG JEANS」CMソング「朝日の誓い」といった代表曲や、普段のライヴでは演奏されることのないレアな楽曲、さらに新曲「忘れ路の旅人」も弾き語りヴァージョンとして披露。どちらも60分を超えるライヴDVDで、熊木杏里の世界を存分に楽しめるものとなっています。

 5月5日(木・祝)の大阪・フェニックスホール公演を皮切りに全国5ヵ所をまわるツアー〈飾りのない明日〉も決定しているほか、3月にはリリース・イベントの開催も予定。詳しくは公式サイト(kumakianri.jp)でご確認ください。



■2016年3月16日(水)発売
熊木杏里
『飾りのない明日』


初回限定盤 TYPE-A(CD + DVD)
YCCW-10274/B 6,500円( + 税)
DVD: 『LIVE TOUR 2015「生きているがゆえ」@ Billboard Live TOKYO』
あなただった / 旅 / Short film / イマジンが聞こえた / 最後の羅針盤 / なごり雪 / 誕生日 / 生きている故の話 / スカートマジック / 太陽の種 / 逆光 / 愛を / [ENCORE]春の風(約72分)

初回限定盤 TYPE-B(CD + DVD)
YCCW-10275/B 6,500円( + 税)
DVD: 『LIVE in autumn「歌が姿を見せる日」@日本橋三井ホール』
オルゴール / 戦いの矛盾 / 0号 / あなたに逢いたい / おうちを忘れたカナリア / 水に恋をする / 窓絵 / わちがひ / 朝日の誓い / 君の名前 / お祝い / クジラの歌 / Hello Goodbye & Hello / 逆光 / Flag / 冬空エスコート / ひみつ / [ENCORE] 私が見えますか? / 忘れ路の旅人

通常盤 TYPE-C(CD)
YCCW-10276 2,750円( + 税)

CD収録楽曲(3形態共通)
01. ハルイロ
02. くちびるの魔法
03. ライナーノーツ
04. 飾りのない明日
05. 白き者へ
06. 夏の日
07. 幻
08. 灯び
09. 今日を壊せ
10. 忘れ路の旅人

熊木杏里 LIVE TOUR 2016 “飾りのない明日”

5月5日(木・祝) 大阪 フェニックスホール
開場 15:30 / 開演 16:00
キョードーインフォメーション 0570-200-888
www.kyodo-osaka.co.jp

5月8日(日) 東京 キネマ倶楽部
開場 15:30 / 開演 16:00
SOGO TOKYO 03-3405-9999
sogotokyo.com

6月1日(水) 長野 長野市芸術館 supported by 長野朝日放送
開場 18:00 / 開演 18:30
abn 開局 25 周年記念・共催イベント
キョードー北陸 チケットセンター 025-245-5100

6月25日(土)札幌 ペニーレーン24
開場 15:30 / 開演 16:00
WESS 011-614-9999
www.wess.jp/pc

6月26日(日)名古屋 ボトムライン
開場 15:30 / 開演 16:00
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
www.sundayfolk.com

企画・制作: ワーナーミュージックエージェンシー
後援: ヤマハミュージックコミュニケーションズ

【一般チケット発売】
2016年3月5日(土)AM10:00〜
全席指定 6,480円(税込)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015