ニュース

芳垣安洋率いるOrquesta LibreとROLLYがコラボレート・アルバムをリリース

2016/03/15 16:21掲載
はてなブックマークに追加
 昨年リリースの1970s日本ロック・カヴァー・アルバム『ROLLY'S ROCK CIRCUS〜70年代の日本のロックがROLLYに与えた偉大なる影響とその影と光〜』が好評のROLLYと、名ドラマー・芳垣安洋率いるプロジェクト“Orquesta Libre”がコラボレート。Orquesta Libre + ROLLY名義でのアルバム『ROCK OPERA!』(CDSOL-1724 2,407円 + 税)を3月23日(水)にリリースします。

 Orquesta LibreのライヴにROLLYがゲスト参加したことをきっかけにスタートしたという今回のコラボレーション。アルバムは“ロックとオペラを繋ぐ”をテーマに制作され、THE WHO『TOMMY』をはじめ『キャバレー』『ロッキー・ホラー・ショー』といったロック・オペラ、ミュージカル挿入歌を両者ならではのアレンジメントでカヴァーした内容となっています。

 発売後には、Orquesta Libre + ROLLYでのリリース・ツアーも開催。4月19日(火)東京・渋谷 WWWでのリリース・パーティを皮切りに、5月16日(月)京都・磔磔、17日(火)愛知・名古屋 得三の全3公演を行うことが発表されています。また4月10日(日)には、東京・タワーレコード新宿店 7Fイベントスペースにてリリース記念インストア・イベントの開催も決定。詳しくは芳垣安洋オフィシャル・サイト(y-yoshigaki.com)またはROLLYオフィシャル・サイト(www.rollynet.com)にてご確認ください。

私の積年の夢が遂に現実となったのだ!ロック!ジャズ!シャンソン!ミュージカル!オペラ!クラシック!ブルース!サーカス!ありとあらゆる前衛音楽芸術を貪欲に呑み込んだ歴戦の猛者達が、やりたい放題やってやってやりまくる最高にスリリングで濃厚な体験を是非あなたに届けたい一心で作りました!
――ROLLY

長年の夢が遂に……高校生の時に衝撃を受けた、あの『トミー』の楽曲を大手を振って人前で演奏するのです。しかも歌い手は、この企画にはこの人をおいて他にはいないであろうとずっと思っていたROLLY。乞うご期待!!
――芳垣安洋

■2016年3月23日(水)
Orquesta Libre + ROLLY
『ROCK OPERA!』

CDSOL-1724 2,407円 + 税

[収録曲]
01. ウィルコメン〜ミュージカル『キャバレー』より
02. ジャスト・ア・ジゴロ〜ジャズ・スタンダード
03. ピンボールの魔術師〜THE WHO『TOMMY』より
04. アシッド・クィーン〜THE WHO『TOMMY』より
05. シルヴィア〜オランダのプログレバンド、フォーカス『III』より
06. サイエンス・フィクション〜ミュージカル『ロッキー・ホラー・ショー』より
07. フィドル・アバウト(インストゥルメンタル)〜THE WHO『TOMMY』より
08. ビーチャム朝の祈り−ヤナコッタス〜ミュージカル『三文オペラ』より
09. 洒落男〜エノケンの歌唱でも有名なジャズ・スタンダード

Orquesta Libre + ROLLY
『ROCK OPERA!』リリース記念ライブ


・2016年4月19日(火)
東京 渋谷 WWW
開場 19:30 / 開演 20:00
前売 4,000円(税抜)
※お問い合わせ: 渋谷WWW 03-5458-7685

・2016年5月16日(月)
京都 磔磔
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 4,000円 / 当日 4,500円(税抜)
※お問い合わせ: 磔磔 075-351-1321

・2016年5月17日(火)
愛知 名古屋 得三
開場 18:30 / 開演 19:30
前売 4,000円(税抜) / 当日 4,500円(税抜)
※お問い合わせ: 得三 052-733-3709

Orquesta Libre + ROLLY『ROCK OPERA!』
リリース記念インストア・イベント

2016年4月10日(日)
東京 タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
15:00〜
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015