2017年6月のさいたまスーパーアリーナ公演をもって解散をすることを突如発表した
ハロー!プロジェクト所属の5人組・
℃-uteが、9月10日(土)にライヴ・イベントを開催。通算30枚目となるニュー・シングルの発売を明らかにしました。
9月10日は、グループ結成翌年の2006年から毎年イベントを行なうなど、メンバーにとっても“team ℃-ute”と呼ばれるファンにとっても大切な“℃-uteの日”(2013年には一般社団法人日本記念日評議会により記念日として公式認定)。解散前ラストとなる通算11回目の今年は、直前の9月5日に行なわれた東京・九段下 日本武道館公演とともに〈℃-Fes!〉と銘打ち、ライヴイベント〈℃-ute 12年目突入記念〜℃-Fes! Part2 9月10日は飛天で℃-uteの日〜〉を東京・グランドプリンスホテル新高輪 飛天にて開催しました。
矢島舞美が自身の黒い衣装を壊してしまう“安定のクラッシャー具合”を発揮するというアクシデントも発生した開演直前。しかし「9月10日は℃-uteの日!」と声を合わせてライブが始まると、ハロー!プロジェクト最強を誇るパフォーマンス・グループは、そんなアクシデントも吹き飛ばしてしまうステージを展開。重厚感ある絢爛豪華なシャンデリアが設置されている飛天は、詰めかけた1500人の歓声と興奮で、さながらライヴハウスのような様相を呈していました。
そして終盤。10月8日から始まるコンサート・ツアー〈℃-uteコンサートツアー2016秋 〜℃OMPASS〜〉の告知に続いて、矢島舞美から11月2日にニュー・シングルを発売されることが明らかにされました。もちろんフロアは色とりどりのサイリウムを振って大歓声。そんな様子を目にした岡井千聖が鈴木愛理に「どんな曲?」と話を振ると、「こんな感じ! こんな感じ!」と、鈴木はコミカルに右手を上げ下げしながら、曲の様子を楽しそうに伝えていました。
〈℃-ute 12年目突入記念〜℃-Fes! Part2 9月10日は飛天で℃-uteの日〜〉は、℃-uteがライヴを行なったメイン・ステージのほか、℃-uteの楽曲名などをアレンジしたゲームやフードを楽しめるコーナー、℃-uteの歴史を振り返る展示コーナー、2017年1月にメジャー・デビューすることが発表になったばかりの
つばきファクトリーが℃-uteについて語るミニ・ステージなどを用意。来場したのべ4500人のファンは、さまざまな角度から℃-uteにスポットを当てたコンテンツを、思い思いに楽しんでいました。なお、℃-uteのニュー・シングルの詳細は、オフィシャル・サイト(
www.helloproject.com/c-ute)などにて随時発表されます。