ニュース

ミラノ・スカラ座の全貌を紐解くドキュメンタリー映画が公開決定

2016/09/27 13:58掲載
はてなブックマークに追加
ミラノ・スカラ座の全貌を紐解くドキュメンタリー映画が公開決定
 240年もの歴史を持つオペラハウスの最高峰にしてイタリア・オペラの代名詞的存在といえる、ミラノ・スカラ座の全貌を紐解くドキュメンタリー映画『ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿』が12月より東京・渋谷 Bunkamuraル・シネマなどで公開されます。

 本作は、出演者の練習風景をはじめ、シーズンを迎える準備に追われるスタッフの様子、歴史的な建物の外部と内部や歌劇場の構造設備を紹介するほか、リッカルド・ムーティプラシド・ドミンゴロベルト・ボッレら縁のある著名なアーティストらのインタビューや貴重なアーカイヴ映像を収録。スカラ座の指揮者で総監督を務めるダニエル・バレンボイムをして「この劇場は生きている」と言わしめる、芸術の殿堂たるその全貌を明らかにしています。なお撮影監督には、第86回〈アカデミー賞〉で“最優秀外国語映画賞”を受賞したパオロ・ソレンティーノ監督作『グレート・ビューティー / 追憶のローマ』(2013年)などを手がけたルカ・ビガッツィが起用されています。

©Rai Com - Skira Classica - ARTE France - Camera Lucida Productions 2015

『ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿』
12月、Bunkamuraル・シネマ他全国ロードショー

監督: ルカ・ルチーニ
撮影監督: ルカ・ビガッツィ

出演: ダニエル・バレンボイム / リッカルド・ムーティ / マリア・カラス / ルキノ・ヴィスコンティ / プラシド・ドミンゴ / ルチアーノ・パヴァロティ / ホセ・カレーラス / ヘルベルト・フォン・カラヤン / ルドルフ・ヌレエフ / アルトゥーロ・トスカニーニ / ロベルト・ボッレ / アレッサンドラ・フェリ / クラウディオ・アバド

配給: コムストック・グループ
配給協力: 東京テアトル
宣伝: ポイント・セット
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015