先日ベスト・アルバム
『「中卒」〜エビ中のイケイケベスト〜』『「中辛」〜エビ中のワクワクベスト〜』をリリースし、「中辛」収録の
岡崎体育書き下ろし曲「サドンデス」も話題を集めた
私立恵比寿中学。12月22日(木)、23日(金・祝)に開催を控える東京・国立代々木競技場第一体育館での2デイズ・クリスマス・コンサート〈クリスマス大学芸会 2016「エビ中のオーシャンズガイド」〉のユニット企画を、3名のプロデューサーによるメンバードラフト方式で行なうことが発表されました。
プロデューサーとして起用されたのは、「春休みモラトリアム中学生」(『穴空』収録)を手がけたほかBSフジ「エビ中++」でもおなじみの尾形回帰(
HERE)、「売れたいエモーション!」をはじめインディ時代から多くの楽曲を提供する“古参”のDJ / プロデューサー
さつき が てんこもり、そしてシンガー・ソングライターとしての一面も持つお笑いトリオ
東京03の
角田晃広という3名。エビ中の公式Youtubeチャンネルでは、ドラフト会議の模様を収めた動画(youtu.be/UU3vjxr0KPM)が公開されています。
ドラフト会議の結果、声のバラエティを望んだ尾形回帰は柏木ひなた・小林歌穂・中山莉子を、“古参メンバー”を狙うさつき が てんこもりは真山りか・安本彩花・松野莉奈を、「正直アイドル、エビ中のことも良く分かってないのに(オファーを)受けた」と語る角田晃広は廣田あいか・星名美怜を獲得。コンサートのテーマである“オーシャン”にちなんだお題と楽曲のテーマの抽選も行なわれ、尾形は「お題: イソギンチャク / 楽曲テーマ: どんなシャイな人でも踊り出してしまう「ゾクゾク」ダンスナンバー」、さつき が てんこもりは「お題: クマノミ / 楽曲テーマ: 爽やかでバカバカしい「グルグル」パーティーチューン」、角田は「お題: カニ / 楽曲テーマ: この上ないキュートな「ピカピカ」クリスマスソング」に決定しました。
メンバーの組み合わせも、これまでのユニットでは実現したことのない顔合わせとなるなか、“しみったれたフォークが得意”にもかかわらず「ピカピカ」というテーマを引き当てた角田は、自らのブレーン・スタッフ招聘の可能性を示唆。コンサート当日への期待が高まります。なお、「エビ中++」では、この企画の模様を後日オンエア予定です。
[尾形回帰(HERE)プロデュース]
メンバー: 柏木ひなた・小林歌穂・中山莉子
お題: イソギンチャク
楽曲テーマ: どんなシャイな人でも踊り出してしまう「ゾクゾク」ダンスナンバーいやいや、決まりましたね。どんなことになるのか・・・
誰でも踊り出してしまうダンスナンバーということはポップな曲であることは間違い無いと思うので中山さんとか小林さん、合うのではと思います!ロックンロールいけるんじゃ無いかと思います。
HEREにも結構アゲアゲのナンバーたくさんあるのでその部分を出せたらと思います。
ただテーマがイソギンチャクなので地面にくっついているんですよね。。。
踊り出せない生き物ということでその辺の葛藤がありますよね。。。
イソギンチャクの海で漂ってる感じは踊ってる感じになるんですかね。。。
僕もこれから深海に潜ってイメージをバーンと爆発させたいなと思います。
このメンバー(柏木・小林・中山)のわちゃわちゃしているが大好きなんです。
とっ散らかっていておもちゃ箱をガチャーンとひっくり返したような感じでいきます!
ユニット企画、大学芸会の目玉なのでここで外すわけにはいかない!
最高の曲、作ります。楽しみにしてください![さつき が てんこもりプロデュース]
メンバー: 真山りか・安本彩花・松野莉奈
お題: クマノミ
楽曲テーマ: 爽やかでバカバカしい「グルグル」パーティーチューンいや〜困りました。笑
一応落とし所は見えた気がします。
メンバー編成はある程度自分で決めていたものには即しているのではと思います。
3人でのドラフトなので「古参」というテーマで出席番号頭からというわけではないですが、そこはケミストリーを見たいと思います。
馬鹿馬鹿しいと爽やかををどう両立させていくか、別のセクションに分けるのか色々課題は持ち帰らせていただきますが何とかなると思います。
今回も頑張るのでよろしくおねがいいたします。[角田晃広(東京03)プロデュース]
メンバー: 廣田あいか・星名美怜
お題: カニ
楽曲テーマ: この上ないキュートな「ピカピカ」クリスマスソング普段僕が一番好きなジャンルから真逆のものと言いますか、そもそも「クリスマス」というワードもどちらかと言うと縁のない側の人間ですので、非常にやりづらいな!笑
クリスマスをテーマにしてコントを作ったこともなく、いわゆる恋人たちが、、みたいなものに縁のない地味なおじさん3人でやっている東京03を普段からやっているので、、、アイドルの曲を作るというような人間ではないので、でもそれをわかって言ってくれているはずですし、僕も思い切って受けさせていただいたので、ライブ成功に向けてメンバーの2人と共に頑張っていきたいです。
やるだけやってみます!!!!!