ニュース

映画「3月のライオン」前編主題歌をぼくのりりっくのぼうよみ、後編は藤原さくらが担当

ぼくのりりっくのぼうよみ   2017/01/13 16:57掲載
はてなブックマークに追加
映画「3月のライオン」前編主題歌をぼくのりりっくのぼうよみ、後編は藤原さくらが担当
 将棋の世界を舞台にした羽海野チカの人気漫画を神木隆之介主演で実写化し、前後編の2部作で公開されることが決定した映画「3月のライオン」(監督: 大友啓史)。3月18日(土)に公開となる前編の主題歌は、ぼくのりりっくのぼうよみ(写真)が書き下ろした「Be Noble」。4月22日(土)公開の後編は、藤原さくらが歌うスピッツのカヴァー「春の歌」が主題歌に決定しています。

 動画サイトへの投稿で作品を発表、10代を対象としたイベント〈閃光ライオット〉にてファイナリストに選ばれ注目を浴び、2015年12月に1stアルバム『hollow world』でメジャー・デビューを果たしたぼくのりりっくのぼうよみ。「Be Noble」は、映画の主人公であるプロ棋士“桐山 零”の姿に感銘を受けたことから“Be Noble=気高くあれ”と題された新曲となっています。

 同楽曲は1月25日(水)にリリースされる2ndアルバム『Noah's Ark』に収録。映画の予告編でも使用されるほか、歌詞とトラックの異なる別ヴァージョン「Be Noble(re-build)」がエンドロールで流れる予定となっています。

主人公の零君が、必死に足掻き自分の居場所を求める様子に感動しました。
その姿から、Be Noble(=気高くあれ)というタイトルを思い付きました。
エンドロールに流れるこの曲とともに、観終わった皆さんの中で、本編の余韻がより深く響いていくことを願っています。

――ぼくのりりっくのぼうよみ

人生2周目の
未来から来た男の子が
ぽつぽつと歌っているように
聴こえました

冷たい色合いなのに まったく
斜にかまえていない
本当の事を話している 言葉たちが
静かに そこに 立っていました

――「3月のライオン」原作: 羽海野チカ



■2017年1月25日(水)発売
ぼくのりりっくのぼうよみ
『Noah's Ark』

完全生産限定盤 VICL-64689 2,800円 + 税
通常盤 VICL-64690 2,500円 + 税

[収録曲]
01. Be Noble
02. shadow
03. 在り処
04. 予告編
05. Water boarding -Noah's Ark edition-
06. Newspeak
07. noiseful world
08. liar
09. Noah's Ark
10. after that

[完全生産限定盤]
・豪華特殊パッケージ: 漫画家 坂本眞一 描き下ろしイラスト掲載7インチEPサイズジャケット仕様
・ぼくのりりっくのぼうよみLIVE TOURチケット先行抽選予約シリアルナンバー封入
・ハイレゾお試しダウンロードクーポン封入(対象楽曲「Water boarding -Noah's Ark edition-」 / ダウンロード期間: 2017年1月25日(水)0:00〜2017年4月24日(月)23:59)

[通常盤初回プレス分]
・ぼくのりりっくのぼうよみLIVE TOURチケット先行抽選予約シリアルナンバー封入
・ハイレゾお試しダウンロードクーポン封入(対象楽曲「Water boarding -Noah's Ark edition- / ダウンロード期間: 2017年1月25日(水)0:00〜2017年4月24日(月)23:59)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015