ニュース

イタリア出身のピアニスト、ベアトリーチェ・ラナが『ゴルトベルク変奏曲』を発表 来日公演も

ベアトリーチェ・ラナ   2017/02/27 16:37掲載
はてなブックマークに追加
 アントニオ・パッパーノ(Antonio Pappano)指揮サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団との『チャイコフスキー&プロコフィエフ: ピアノ協奏曲』(WPCS-13369)でワーナークラシックス・レーベルよりデビューしたベアトリーチェ・ラナ(Beatrice Rana)が、同レーベルからの第2弾となる『ゴルトベルク変奏曲』(WPCS-13634 2,600円 + 税)を3月8日(水)にリリース。

 ラナは1993年、イタリアの音楽一家に生まれたピアニスト。9歳でバッハのヘ短調協奏曲のソリストとしてオーケストラと共演し、12歳では非常に早熟な才能を認められ、イタリアの権威ある奨学金を授与されました。2011年の〈モントリオール国際コンクール〉で入賞、そのほか多くのコンクールでも受賞を重ね、2013年6月にはヴァン・クライバーン国際コンクールで2位賞と聴衆賞を獲得。世界中のオーケストラと共演し、多くのホールでリサイタルを行っています。

 「ゴルトベルク変奏曲」は、作曲者のJ.S.バッハ自身による表題では「2段鍵盤付きチェンバロのためのアリアと種々の変奏」と記載された作品。バッハが音楽を手ほどきしたヨハン・ゴットリープ・ゴルトベルクが、不眠症に悩むヘルマン・カール・フォン・カイザーリンク伯爵のためにこの曲を演奏したという逸話から「ゴルトベルク変奏曲」の通称で知られています。その表題のとおり、2段鍵盤付きチェンバロのための作品であるものの、グレン・グールド(Glenn Gould)による録音が大ヒットして以降、数多の名ピアニストがレパートリーとして演奏するようになりました。

 ラナは4月に来日。4月21日(金)&22日(土)に東京・渋谷 NHKホールでファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)指揮NHK交響楽団と共演し、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番を演奏するほか、25日(火)に東京・小石川 トッパンホールで「ゴルトベルク変奏曲」を披露する予定です。

■2017年3月8日(水)発売
『ゴルトベルク変奏曲』
WPCS-13634 2,600円 + 税

[収録曲]
01. J.S.バッハ: ゴルトベルク変奏曲BWV988(全曲)

[演奏]
ベアトリーチェ・ラナ(p)

[録音]
2016年11月7〜9日 ベルリン テルデックス

NHK交響楽団 第1859回 定期公演 Cプログラム

2017年4月21日(金)東京 渋谷 NHKホール
開演 19:00
www.nhkso.or.jp/concert/concert_detail.php?id=585

2017年4月22日(土)
東京 渋谷 NHKホール
開演 15:00
www.nhkso.or.jp/concert/concert_detail.php?id=586

[曲目]
ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第1番ハ長調op.15
ブラームス: 交響曲第4番ホ短調op.98

[出演]
ファビオ・ルイージ指揮NHK交響楽団 / ベアトリーチェ・ラナ(p)

〈エスポワール スペシャル 12〉ベアトリーチェ・ラナ(ピアノ)
2017年4月25日(火)
東京 小石川 トッパンホール
開演 19:00
www.toppanhall.com/concert/detail/201704251900.html

[曲目]
J.S.バッハ: ゴルトベルク変奏曲BWV988
※当初発表から変更になりました。

[出演]
ベアトリーチェ・ラナ(p)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015