ニュース

石川さゆり、45周年記念シングル第2弾は小渕健太郎(コブクロ)プロデュースの「春夏秋冬」

石川さゆり   2017/04/20 15:49掲載
はてなブックマークに追加
石川さゆり、45周年記念シングル第2弾は小渕健太郎(コブクロ)プロデュースの「春夏秋冬」
 「百年の抱擁 / 一茶でがんばれ!」に続く、石川さゆりのデビュー45周年記念シングル第2弾「春夏秋冬」が6月21日(水)に発売。タイトル曲は、コブクロ小渕健太郎が楽曲提供とプロデュースを務めており、YouTubeでは石川と共に撮影した動画コメントを公開中。

 これまでにも、椎名林檎プロデュースのシングル「暗夜の心中立て」や、漫画家・荒木飛呂彦がジャケットを手掛けたアルバム『X -Cross-』など、様々なアーティストとのコラボレート作品を発表してきた石川さゆり。小渕とは約3年前、同じ店に偶然居合わせたことをきっかけに出会い、そして昨年石川からのラブ・コールに端を発して、今回の楽曲提供が実現。小渕は作詞・作曲・編曲からコーラスも務め、「春夏秋冬」の世界観を石川と共に表現しています。

この作品は、ジャンルを越えた、石川さゆりと素敵なアーティストとのコラボレーションです。
異なる二つの世界が重なった時に何かが生まれる。自然も科学も芸術も友情も…。ワクワクする出会いです。私たち音楽者の出合いからは、新しい歌や音楽が生まれます!
コブクロの小渕健太郎さんと一緒に、今何を生み育てるのか語り合い出来上がったコブクロワールドの「春夏秋冬」です。
出来上がった楽曲に、私自身の身体から新たな感情が芽生え、まだ出したことのない声があるのかと楽しみながら歌いました。小渕さんの温かいお人柄から歌詞、メロディーが私のもとへやって来ました。
「春夏秋冬」。『優しさ』と『巡る季節の中に生きる人』をお届け出来れば嬉しいです。
どうぞ聴いて下さいませ。

――石川さゆり

今回、石川さゆりさんに「春夏秋冬」という楽曲を提供させて頂きました。
これまで、多くの楽曲で美しい景色や心模様を歌い続けている大先輩からのお話で、心から驚きましたが、とても嬉しく思いました。
石川さゆりさんとのお話し合いで「どんな楽曲を作ろうか?」と話をしていた時に「私はコブクロさんの二人の楽曲を聴いていると、四季を感じます。」と仰って頂いたのがとても印象的で、様々なメロディーや歌詞がその場で浮かびました。
そこでメモした事が「一曲の中に、春・夏・秋・冬、全てが入っている歌が出来たら」というイメージでした。
石川さゆりさんの気持ちが表現された声色は、様々ありますが「優しい声」「力強い声」「切ない声」「か細い声」などで、そんな声の四季が映す景色をそのまま歌詞にしたい。その想いだけで、歌詞をつくり、メロディーを付け、アレンジも全てさせて頂きました。
僕自身、現在40歳。「人生そのものが春夏秋冬なのかな?」と感じる様になってきたのはまだ最近の事ですが、素敵な声に乗せて、季節と共に感じる日本の美しい景色を描けたと思っています。
多くの方に聴いて頂けたら、とても嬉しいです。

――小渕健太郎(コブクロ)



■2017年6月21日(水)発売
石川さゆり x 小渕健太郎(コブクロ)
「春夏秋冬」

DVD + CD TECA-15769 1,389円 + 税
CD TECA-13768 1,204円 + 税

[CD]
01. 春夏秋冬
※カップリング未定

[DVD]
「春夏秋冬」ミュージックビデオ
特典映像: メイキング映像
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015