ニュース

セミヨン・ビシュコフ&ウィーン・フィル、フランツ・シュミットの交響曲第2番をリリース

セミヨン・ビシュコフ   2017/04/21掲載(Last Update:18/07/03 18:30)
はてなブックマークに追加
 セミヨン・ビシュコフ(Semyon Bychkov)&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が、『フランツ・シュミット: 交響曲第2番&R.シュトラウス:炉端のまどろみ』(SICC-30428 2,600円 + 税)を4月26日(水)にリリース。フランツ・シュミットの交響曲第2番の国内盤は、1990年に発売されたネーメ・ヤルヴィ(Neeme Järvi)&シカゴ交響楽団による録音(英シャンドス)以来、26年ぶりの登場です。

 オーストリアの作曲家フランツ・シュミット(1874〜1939年)は、シェーンベルクと同年生まれながら、ブルックナーブラームスの伝統を受け継ぐ重厚な後期ロマン派的な作風で知られています。マーラー時代のウィーン国立歌劇場およびウィーン・フィルのチェリストを務め、1927年からはウィーン音楽アカデミー院長に就任し、オーストリア音楽界に多大な足跡を残しました。

 1911年 / 13年に書かれた交響曲第2番は、8本のホルンや打楽器を含む巨大編成で知られる大作。3つの楽章がモットー主題で結びつけられ、ナイーヴな抒情性・和声の繊細な変化が美しく、さらに変奏曲形式の第2楽章にはスケルツォとトリオが内包されるという個性的な構成です。

 初演の1年後にフェリックス・ヴァインガルトナー(Felix Weingartner)の指揮で取り上げて以来、作曲者自身のほか、ハンス・クナッパーツブッシュ(Hans Knappertsbusch)、ディミトリ・ミトロプーロス(Dimitris Mitropoulos)、エーリヒ・ラインスドルフ(Erich Leinsdorf)といった当代一流の名匠とともにこの曲を演奏してきたウィーン・フィル。ビシュコフとは2014年5月にこの曲を定期演奏会で演奏し、さらに2015年9月にも定期演奏会のほかヨーロッパ・ツアーで集中的に取り上げ、絶賛を博しました。その際に、ムジークフェラインで組まれたセッションで収録されたのが本アルバムです。

■2017年4月26日(水)発売
フランツ・シュミット: 交響曲第2番&R.シュトラウス:炉端のまどろみ
SICC-30428 2,600円 + 税

[収録曲]
01. フランツ・シュミット: 交響曲第2番変ホ長調
(1864-1949)
02. R.シュトラウス: 炉端のまどろみ(歌劇『インテルメッツォ』op.72より)

[演奏]
セミヨン・ビシュコフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

[録音]
2015年9月1日〜4日 ウィーン ムジークフェラインザール
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015