ニュース

“フルート界のスーパースター”エマニュエル・パユ、渾身のソロ・アルバムを発表

エマニュエル・パユ   2018/05/23 14:24掲載
はてなブックマークに追加
 “フルートの貴公子”“フルート界のスーパースター”などと称され、ソロ・フルーティストならびにベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者として活躍するエマニュエル・パユ(Emmanuel Pahud)が、最新アルバム『SOLO』(WPCS-13765〜6 3,500円 + 税)を5月23日(水)にリリース。

 本作は、ドイツ・バロックの代表的作曲家テレマンによる『無伴奏フルートのための幻想曲』全12曲を中心に据えつつ、テレマン作品の間に武満 徹オネゲルカルク=エーレルトニールセンベリオペルトヴァレーズ、そしてパユ自身がその初演を受け持ったマティアス・ピンチャー(Matthias Pintscher)やイェルク・ヴィトマン(Jörg Widmann)らによる作品を交互に挟み込み、テレマンと同時代のマラン・マレによる「スペインのフォリア」で全体を締めくくるという、パユならではの凝った構成。さまざまな書法による楽曲が、単旋律のフルート1本で描き出されます。

 パユは今年の11月末から12月初頭に来日公演を開催。読売日本交響楽団の〈第583回定期演奏会〉へ出演するほか、ハープ奏者のマリー=ピエール・ラングラメ(Marie-Pierre Langlamet)、ヴィオラ奏者のリーズ・ベルトー(Lise Berthaud)とのトリオ編成で、ドビュッシーの没後100年を記念する特別公演を予定しています。

■2018年5月23日(水)発売
エマニュエル・パユ
SOLO

WPCS-13765〜6 3,500円 + 税

[Disc1]
01. 武満徹: エア
02. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第1番イ長調
03. カルク=エーレルト: ソナタ・アパッショナータ嬰へ短調op.140
04. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第2番イ短調
05. ヴィトマン: 小組曲
06. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第3番ロ短調
07. 武満徹: 声(ヴォイス)
08. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第4番変ロ長調
09. ヘルプス: セカンド・ソーツ
10. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第5番ハ長調
11. オネゲル: 牡山羊の踊り
12. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第6番ニ短調
13. ピンチャー: Beyond(a system of passing)

[Disc2]
01. フェルー: 3つの小品〜1.恋にとらわれた羊飼い
02. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第7番ニ長調
03. フェルー: 3つの小品〜2.翡翠
04. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第8番ホ短調
05. ニールセン: 劇音楽『母』〜「子供たちが遊んでいる」
06. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第9番ホ長調
07. フェルー: 3つの小品〜3.端陽(端午の節句)
08. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第10番嬰ヘ短調
09. ベリオ: セクエンツァ1
10. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第11番ト長調
11. ペルト: エストレントラー
12. テレマン: 無伴奏フルートのための幻想曲第12番ト短調
13. ヴァレーズ: 密度21.5
14. マレ: スペインのフォリア


[演奏]
エマニュエル・パユ(fl)

[録音]
2017年4月5〜7、11〜14日 バーデン=バーデン 南西ドイツ放送、ハンス・ロスバウト・スタジオ


エマニュエル・パユ 2018年11-12月来日公演
earts.jp/archives/927

読売日本交響楽団第583回定期演奏会
11月28日(水)19:00〜
東京 赤坂 サントリーホール
yomikyo.or.jp/concert/2017/12/583-1.php

TRIO フレンチ・コネクション2018
−ドビュッシー没後100年 特別企画 −

11月30日(金)19:00〜
東京 銀座 王子ホール
エマニュエル・パユ(フルート)マリー=ピエール・ラングラメ(ハープ)リーズ・ベルトー(ヴィオラ)
www.ojihall.jp/concert/lineup/2018/20181130.html
※上記ほか予定あり。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015