2016年11月に鈴木智雄&吉田保を招いて好評を博したref(レコーディング三者協議会)が主催するトークセッションの第2弾〈トークセッションVol.2 作編曲家 萩田光雄 〜ポップスの黄金期を彩ったスーパープロフェッショナルが語るレコーディング秘話〜〉が、6月21日(木)に東京・めぐろパーシモンホールにて開催されます。
布施 明「シクラメンのかほり」、
小林明子「恋におちて」、
久保田早紀「異邦人」、
太田裕美「木綿のハンカチーフ」、
山口百恵「プレイバックpart 2」、
中森明菜「少女A」、
郷ひろみ「マイレディー」、
H2O「想い出がいっぱい」など、数多くのヒット曲をアレンジした“日本のポップス黄金期の奇才”
萩田光雄をゲストに迎え、名曲アレンジの秘訣など“音楽の料理人”による生トークを耳にすることができる貴重な機会となります。
MCを務めるのは、前回第1弾に引き続きシンセサイザープログラマーの
松武秀樹。4,000曲を超えるという作品をどのように作り上げてきたのか、その魅力を絶妙な語り口で引き出していきます。