東京・赤坂 サントリーホールの小ホール“ブルーローズ”で、飲み物や軽食を交えながら間近で本格的な音楽を聴き、優雅な大人のひとときを過ごせる〈Classic Bar 〜in Blue Rose vol.6〜〉が2018月10月10日(水)〜13日(土)に開催されます。
本公演はこれまで、第1回で“ウイスキー”(2014年10月)、その後は“ワイン”(2015年2月)、“カクテル”(2015年11月)、“シャンパン”(2016年11月)、ふたたび“ワイン”(2017年10月)をテーマに開催されており、第6回を迎える今回は第1回以来となる“ウイスキー”がテーマとなります。提供されるウイスキーは、“響 JAPANESE HARMONY”、“グレンフィディック 15年”、“メーカーズマーク”(メーカーズマークはハイボールでのご提供)の3種類です。
第1部“トークライブ”と、第2部“リサイタル&トーク”からなる本公演。“トークライブ”の解説には、サントリースピリッツ株式会社認定“ウイスキーアンバサダー”の佐々木太一が第1回開催以来登場し、ウイスキーやハイボールの愉しみ方についてトークします。“リサイタル&トーク”は、日本を代表する音楽家による演奏を予定。10月10日(水)と11日(木)には、ヴァイオリニストの
矢部達哉とピアニストの
仲道祐子が登場し、クラシック・リサイタルを行ないます。10月12日(金)は、ジャズ・ピアノの
細川千尋のソロ・リサイタルです。10月13日(土)は、細川とベースに
鳥越啓介、ドラム・パーカッションに
石川 智を迎え、トリオによる演奏となります。