ニュース

サントリーホール ブルーローズにて〈Classic Bar 〜in Blue Rose vol.6〜〉開催

矢部達哉   2018/06/29 12:17掲載
はてなブックマークに追加
サントリーホール ブルーローズにて〈Classic Bar 〜in Blue Rose vol.6〜〉開催
 東京・赤坂 サントリーホールの小ホール“ブルーローズ”で、飲み物や軽食を交えながら間近で本格的な音楽を聴き、優雅な大人のひとときを過ごせる〈Classic Bar 〜in Blue Rose vol.6〜〉が2018月10月10日(水)〜13日(土)に開催されます。

 本公演はこれまで、第1回で“ウイスキー”(2014年10月)、その後は“ワイン”(2015年2月)、“カクテル”(2015年11月)、“シャンパン”(2016年11月)、ふたたび“ワイン”(2017年10月)をテーマに開催されており、第6回を迎える今回は第1回以来となる“ウイスキー”がテーマとなります。提供されるウイスキーは、“響 JAPANESE HARMONY”、“グレンフィディック 15年”、“メーカーズマーク”(メーカーズマークはハイボールでのご提供)の3種類です。

 第1部“トークライブ”と、第2部“リサイタル&トーク”からなる本公演。“トークライブ”の解説には、サントリースピリッツ株式会社認定“ウイスキーアンバサダー”の佐々木太一が第1回開催以来登場し、ウイスキーやハイボールの愉しみ方についてトークします。“リサイタル&トーク”は、日本を代表する音楽家による演奏を予定。10月10日(水)と11日(木)には、ヴァイオリニストの矢部達哉とピアニストの仲道祐子が登場し、クラシック・リサイタルを行ないます。10月12日(金)は、ジャズ・ピアノの細川千尋のソロ・リサイタルです。10月13日(土)は、細川とベースに鳥越啓介、ドラム・パーカッションに石川 智を迎え、トリオによる演奏となります。

Classic Bar 〜in Blue Rose vol.6〜

10月10日(水) / 11日(木) / 12日(金)
開演 19:00
10月13日(土)
開演 14:00
東京 赤坂 サントリーホール ブルーローズ (小ホール)
www.fujitv.co.jp/events/classic-bar

[出演]
佐々木太一(サントリースピリッツ株式会社認定「ウイスキーアンバサダー」 / 第1部出演 解説)
矢部達哉(ヴァイオリン 10月10日、11日 / 第2部出演)
仲道祐子(ピアノ 10月10日、11日 / 第2部出演)
細川千尋(ジャズ・ピアノ 10月12日、13日 / 第2部出演)

※共演: 10月13日のみ鳥越啓介(ベース)石川智(ドラム・パーカッション)

[チケット]
6月30日(土)10:00〜発売開始
7,500円(全席指定 / 税込)
フジテレビダイレクト / チケットぴあ(Pコード: 118-809) / ローソンチケット(Lコード: 32553) / e+ / サントリーホールチケットセンター


※料金には、ウイスキー2杯、ハイボール1杯、オードブルが含まれます。
※追加ドリンクは有料にて承ります(現金精算のみ)。
※第2部中の飲食物のご提供はできません。飲食物提供終了後にご来場された場合も、チケット代の払戻し等には一切応じかねます。
※会場外からの飲食物のお持込はご遠慮ください。
※未成年者のご入場はお断りいたします。
※本公演は酒類のご提供がございます。ご来場には公共の交通機関をご利用ください。
※飲酒により泥酔された際は、ご退室をお願いする場合がございます。
※車椅子をご使用されるお客様のご予約は、クラシック事務局にて7/2(月)よりお申し受けいたします。
※第2部の演奏中はご入場できません。
※演奏曲目、曲順などが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき