ニュース

ナクソス・ミュージック・グループ、「オーパス・アルテ」を傘下に

2018/11/06 13:40掲載
はてなブックマークに追加
ナクソス・ミュージック・グループ、「オーパス・アルテ」を傘下に
 ナクソス・ミュージック・グループが、英国ロイヤル・オペラハウスからレーベル「オーパス・アルテ」の譲渡を受け、傘下に収めることを発表。同時に、英国ロイヤル・オペラハウスとも長期契約を締結しています。

 バレエ、演劇の映像作品を中心に、パッケージ・メディア(DVD / Blu-ray)・レーベルとして業界をリードしている「オーパス・アルテ」は、カタログに約600のタイトルを有しており、その多くがテレビ放送、配信の権利も含んでいます。同レーベルと共同関係にある団体としては、レパートリーの中心となる英国ロイヤル・オペラハウスに加え、グラインドボーン歌劇場、オランダ国立歌劇場、マドリード王立劇場、グローブ座、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーなどが挙げられます。オーパス・アルテ・レーベルが設立された1999年当初から、同レーベルの製品の流通を担当をしてきたナクソス・ミュージック・グループは、今回の譲渡により、約1,600タイトルの映像プログラムの権利を確保し、舞台芸術の映像ビジネスで主要なプレイヤーとなります。

 また、ナクソス・ミュージック・グループは、「オーパス・アルテ」の譲渡合意とともに、英国ロイヤル・オペラハウスと長期の協力共同に関する契約を締結。この契約は、今後、英国ロイヤル・オペラハウスで収録される映像のパッケージ化、テレビ放送権、配信流通のナクソスの優先的取得権、さらに教育プログラムやほかのライセンス・パートナーとの共同も含まれています。

 今回の決定について、英国ロイヤル・オペラハウスの最高責任者アレックス・ビアードは、「世界をリードするクラシック音楽レーベルのナクソスにオーパス・アルテをバトン・タッチすることは大きな喜びです。ナクソスの力を得て、オーパス・アルテが、さまざまなプラットフォームによるオペラ、演劇、バレエなどを世界中の聴衆に届ける制作流通の最前線に立ち、エキサイティングな次のステージを切り開いていくことを確信しています」と述べ、ナクソス・ミュージック・グループの創立者のクラウス・ハイマン会長は、「我々はオーパス・アルテの流通を長年に渡って担い、その製品の特筆すべき芸術性と技術品質をたいへんよく知っています。この度、この流通を担うという関係にとどまらず、レーベルを所有し将来的な制作についても密接な共同関係を結ぶことになります。また、オーパス・アルテを長年に渡って運営してきた経験豊かなチームが、ナクソス・グループに加わることで、これからレーベルをさらに発展させ、市場での競争力を強化してくれることでしょう」と喜びを語っています。

ナクソス・ミュージック・グループ
naxosmusicgroup.com

オーパス・アルテ
www.opusarte.com

英国ロイヤル・オペラハウス(コヴェントガーデン王立歌劇場)
www.roh.org.uk
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015