「ミッキー吉野“ラッキー70祭”[KoKi]」(ミッキーヨシノラッキーセブンティーフェス ”コキ”)プロジェクトとして、
亀田誠治プロデュースによる記念すべき第1弾楽曲、
ゴダイゴ・
ミッキー吉野のセルフカヴァー曲「DEAD END〜LOVE FLOWERS PROPHECY」が6月30日(水)より各配信サイトにて配信開始。
この楽曲は、トラックメーカー / MPCプレイヤーの
STUTSと、ラッパーの
Campanellaをフィーチャリング・アーティストに迎えています。新たな息吹が吹き込まれた楽曲の全貌がついに明らかに。世代を超えたコラボが、デッド・エンド(袋小路)から、扉を開く方法を教えてくれます。
ジャケット・イラストは、ミッキー吉野の妻で、芸術家でもある吉野祥江が手がけました。「DEAD END〜LOVE FLOWERS PROPHECY」の歌詞の世界観を踏襲し、“下から伸びる手が、苦しい現実の中にも確かにある光を求め、手を伸ばすことが出来れば誰にでも掴み取ることができる愛や希望”というコンセプトでデザインされました。なお、ジャケット内に描かれている手は、ミッキー吉野の右手をトリミングし、細部まで拘りの詰まった一作となっています。
また、ゴダイゴの45周年を記念した『45 Godiego 1976-2021』(発売元: 株式会社KADOKAWA)が、同じく6月30日に発売となりました。本作には、ミッキー吉野と
タケカワユキヒデ、亀田誠治との対談や、この「ミッキー吉野“ラッキー70祭”[KoKi]」に関する記事も掲載されています。