ニュース

クラシックサクソフォン奏者の所克頼、1stアルバム『祈り-pray-』リリース

2021/07/14 12:53掲載
はてなブックマークに追加
クラシックサクソフォン奏者の所克頼、1stアルバム『祈り-pray-』リリース
 クラシックサクソフォン奏者の所克頼が、初のアルバム『祈り-pray-』を8月20日(金)にリリース。

 古典や現代曲にとらわれず無伴奏リサイタルをはじめ、エレクトロニクスとの共演、朗読とのプロジェクト妄想会議など、様々な分野に挑戦してきたサクソフォン奏者・所克頼の1stアルバム『祈り-pray-』。米インディアナ大学での留学時から抱いていた「アメリカ人作曲家の作品を日本で広めたい」という想いを詰め込んだ本作は、日本初録音となるキルストフテのソナタを含んだ全5曲を収録。

 オーティス・マーフィー(サクソフォン奏者、インディアナ大学教授)は「なんて美しく愉快なプログラムなのだろう。多様性とヴァラエティーに富んでいて、楽しんで聴かせてもらったよ」とコメント。マーク・キルストフテ(作曲家、ファーマン大学教授)は「この作品の大幅な改訂(特に第4楽章)を記録した初のスタジオ録音となる私のソナタの素晴らしい録音をしていただき、感謝したいと思います。彼らの演奏は繊細で力強いもので、遠く離れた場所からの私のコメントや提案を快く考慮してくれた音楽性と意欲に感謝しています」と述べています。

 キルストフテのソナタにはサクソフォンの様々な特殊奏法が用いられています。それらは単に奇抜なだけでなく、サクソフォンとピアノの重なる音色や時折現れる純粋で美しいハーモニーのスパイスとなり曲の魅力を更に引き出しています。2楽章には非常に強い音圧のスラップタンギングとプリペアドピアノとメトロノームを使用し、規律の中での遊び心に出会えるでしょう。また、キルストフテとコンタクトを取り意見を交わせたことで作品に対するイメージや世界観を共有することができ、彼の思い描く音を作り出せたことも作品に彩りを添えました。

 ミニマル音楽の巨匠フィリップ・グラスの若い頃に作られた無伴奏ソプラノサクソフォンの作品「グラドゥス」。フラジオ音域が盛り込まれており、2オクターブ半の音域しか持たないサクソフォンの音域を広げ更に華やかさや力強さを与えて楽器の魅力を広げたウォーレイのソナタ。

 また、チェロのために作曲された名曲コル・ニドライをバリトンサクソフォンにて収録。低音楽器が持つ豊かな倍音により、温かく柔和な音色や滑らかさはこの楽器ならではの幅広い表現力で歌われています。

 共演者には自身もリサイタルなど精力的な活動をしているピアニストの山内敦子。近年共演する機会を多く持ち、彼女の確かなテクニックと音楽性に支えられたレヴェルの高いアンサンブルは必聴です。

 「祈り」をテーマに、ふと目を瞑ったときに心にじわっと溢れる美しいメロディとハーモニーを堪能できるアルバムが仕上がりました。

拡大表示


■2021年8月20日(金)発売
所克頼
『祈り-pray-』

CD KTYTK001 3,300円(税込)

[収録曲]
M.キルストフテ:ソナタ
E.ゼイジャック:アリエッタ
P.グラス:グラドゥス
J.C.ウォーレイ:ソナタ
M.ブルッフ:コル・ニドライ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015