ニュース

桑田佳祐、新作EPの映像特典としてブルーノート公演を全編完全収録

桑田佳祐   2021/07/28 13:18掲載
はてなブックマークに追加
桑田佳祐、新作EPの映像特典としてブルーノート公演を全編完全収録
 桑田佳祐が、9月15日(水)にリリースするソロ4年ぶりとなる新作EP(ミニ・アルバム)「タイトル未定」の完全生産限定盤の特典として、3月7日(日)に東京・青山 Blue Note Tokyoから無観客配信ライヴの形で届けたスペシャル・ライヴ〈桑田佳祐「静かな春の戯れ 〜Live in Blue Note Tokyo〜」〉がBlu-ray / DVDに完全収録されることが発表されました。

 桑田にとって初となるEP盤となる本作は、ソロ名義としては、2017年にリリースしたオリジナル・アルバム『がらくた』以来約4年ぶりの新作。東京五輪の話題とともにニュースなどで連日、民放各局にてオンエアされている「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」(民放共同企画“一緒にやろう”応援ソング)をはじめ、SOMPOグループのCMソング「金目鯛の煮つけ」、桑田のレギュラーラジオでオンエアされ大反響を呼んでいる新曲「Soulコブラツイスト〜魂の悶絶」、さらに未発表の新曲3曲が収録された、全6曲収録のミニ・アルバム・サイズのEPとなります。

 EPの映像特典として収録されることになった〈桑田佳祐「静かな春の戯れ 〜Live in Blue Note Tokyo〜」〉は、ソロとしては初の無観客配信ライヴであり、桑田佳祐の音楽キャリアの中で初となる、ジャズ・クラブの老舗として世界各地に展開している“音楽の殿堂”Blue Note Tokyoでのライヴ。桑田は観客としては何度も、数々の有名海外アーティストの演奏をこの地で観てきており「このステージに上がるのが本当に自分にとって憧れだった」と話していたほどに、本人にとってもファンにとってもメモリアルなステージとなりました。また、それまでのサザンでの配信ライヴとは一線を画し、“見てくれるお客さんが自分たちの演奏をより間近に感じてもらえるライヴ”を模索したある種の新たな試みであり、特別なライヴとも言えます。

 選曲は桑田佳祐ソロ、もしくはKUWATA BANDを中心にファン垂涎のナンバーを全24曲披露。演奏曲の中には、浅川マキの「かもめ」や加藤登紀子長谷川きよしによる「灰色の瞳」といった昭和40年代〜50年代の名曲のカヴァーも含まれ、桑田がリスペクトし、影響を受けた曲を桑田の歌唱で聴くことができたことも本ライヴのハイライトのひとつ。そして何より大きな話題を呼んだのが、民放共同企画「一緒にやろう」応援ソングとして書き下ろされた「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」の初ライヴ歌唱。同曲は、東京オリンピックが開催される2020年に、さまざまな共同企画や各種イベント、スポーツ・シーンなどを彩ることになっていた曲ですが、コロナ禍で世の中の状況が大きく変わり、アスリートにエールを送ることはもちろん、困難にぶつかっているすべての人々の背中を押すような響きを持つようになり、初披露で聴衆の大きな感動を誘いました。

 本ライヴの映像作品化が実現したEPの完全生産限定盤特典には、ライヴで披露した24曲が余すことなく完全収録され、総収録時間2時間超えの、それだけで1つの作品として成立するクオリティの超豪華特典映像。完全生産限定盤AにはBlu-rayが、BにはDVDが同梱。サザンオールスターズ、桑田佳祐の作品としても、特典としてライヴ映像が丸々1本完全収録されるというのは、これが初となります。

拡大表示


拡大表示




桑田佳祐 新作EP(ミニ・アルバム)特設サイト
special.southernallstars.jp/kuwata2021
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015