国内最大級のアナログ・レコードのイベントとして7年目を迎える「レコードの日」が、今年は恒例の11月3日(水・祝)に11月27日(土)も加えた2DAYSで開催されます。
コロナ禍によって生じた“おうち時間”の充実により、じっくりと音楽に向き合うファンが増えている中、アナログ・レコード・シーンはリリースの質、量ともにパワーアップし続けています。こうした動きを受け、今年は分散開催により、各アイテムに目が届きやすく、リスナーのお財布にも優しく、レコードショップの密環境を避ける狙いもあり、2DAYS体制にての開催の運びとなりました
DAY1となる11月3日には、61タイトルのアナログ・レコードが一斉に発売。デビュー30周年を迎えた
LITTLE CREATURESのレーベルをまたいだリリース・ラッシュをはじめ、
くるり、
オリジナル・ラブが、かつて即完売した人気アイテムの再アナログ化にトライするなど、アナログ・レコード・シーンの成熟がうかがえるリリースが多数。また、ジブリ作品などのサントラ・アイテムとアナログ・レコードとのマッチングの良さを追求してきた「レコードの日」らしく、今年も『
スターウォーズ』シリーズや『
大豆田とわ子と三人の元夫』といった強力アイテムが参加します。そのほか、第1弾61タイトルについてはレコードの日公式サイト
「ITEM」ページをご確認ください。
今後もイメージキャラクター、DAY2リリース・タイトル、コラボレーション企画などが公式サイトにて随時発表されます。なお、本イベントは全国どこからでもアナログ・レコードに触れやすい環境づくりという視点から、商品の事前予約、オンライン販売の制限は設けていないとのことです。