ニュース

ブラック・キャッツ、 史上最強のBOXセット発売 フル配信解禁も

ブラック・キャッツ   2021/11/24 13:22掲載
はてなブックマークに追加
ブラック・キャッツ、 史上最強のBOXセット発売 フル配信解禁も
 80年代原宿カルチャーの象徴ともなった50’sファッション・ショップCREAM SODAのカリスマ店員たちによって結成、1981年にデビューしたロカビリー・バンド、ブラック・キャッツが、その衝撃のデビューから40年、ビクターに遺したHARAJUKUのバイブルを、初の最新デジタルリマスター&SHM-CDで完全復活させたバンド史上最強のBOXセット『HARAJUKU BIBLE 〜BLACK CATS Early Times Complete Box〜』が11月24日(水)に発売。あわせて、ファンの間で発売前から予約が殺到するなど大きな反響を呼んだ本作の発売と同時に、ビクター時代のオリジナル・アルバム3作とアルバム未収録曲を含む当時唯一の公式ベスト盤のフル配信が開始となっています。

 1982年には日本人バンドとして初のアメリカ・ライヴ・ツアーを行い、西海岸にジャパニーズ・ロカビリー旋風を起こしたブラック・キャッツ。ソロ・アーティストとしても大活躍したベリンダ・カーライルを擁し、アルバム『ビューティー・アンド・ザ・ビート』(1981)で、女性のみのバンドとしては初の全米NO.1ヒットを樹立した西海岸のガールズ・バンド、ゴーゴーズのオープニングアクトとして全米ツアーに同行するなど、当時全米にもその名を轟かせました。世界を代表するロカビリー・バンドとして、日本国内のみならず海外アーティストへも多大な影響を与えたそのサウンドが、遂に配信の世界でも聴くことが可能となります。

 また、CREAM SODAのレーベル・メイトにしてブラック・キャッツの名付け親でもあり、楽曲の提供やジャケットのモデルも務めたビビアンのソロ・アルバム『倫敦人形(ロンドン・ドール)』も、同時にフル配信開始。こちらは、佐久間正英のプロデュースの下、アン・ルイス他が楽曲提供し、ドラムの村上“ポンタ”秀一などそうそうたる顔ぶれが参加。ブラック・キャッツとは趣きが異なる80年代英国ニューウェイヴ・テイストが満載で、これまで入手難が続いていたレア作品となっています。

 ロカビリーはファッションではなく生き様=スタイル。それを体現し、時代を、そして世界を駆け抜けたブラック・キャッツ。デジタル・デバイスを通してもなお、いまだ鮮烈な伝説のサウンドに耳を傾け、そのオリジナリティと革新性に触れていただきたいところです。





■2021年11月24日(水)配信開始
BLACK CATS
『CREAM SODA PRESENTSBLACK CATS』(2021 Remaster)

jvcmusic.lnk.to/CREAM_SODA

『VIVIENNE』(2021 Remaster)
jvcmusic.lnk.to/VIVIENNE

『HEAT WAVE』(2021 Remaster)
jvcmusic.lnk.to/HEAT_WAVE

『CAT'S STREET』(2021 Remaster)
jvcmusic.lnk.to/CATS_STREET

VIVIENNE『倫敦人形』
jvcmusic.lnk.to/London_Doll
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015