亀田誠治をプロデューサーに迎え、昨年12月13日の
ミッキー吉野の誕生日からスタートした「ミッキー吉野“ラッキー70祭”[KoKi]」。“今の思いを、手がけてきた音楽を通してさまざまな世代を超えクリエイトし、届ける”をテーマとする本プロジェクトで、この1年間様々なアーティストとコラボレーションし創作してきました。
そのアルバム・タイトルは『Keep On Kickin' It』(キープオンキッキンイット)に決定。12月13日(月)、晴れて古希を迎えたミッキー吉野の一作の全貌がついに明らかになり、また、同日公開となったフィーチャリング・アーティストから、
JUJU、
タケカワユキヒデ、
岡村靖幸のコメントが到着しました。
全10曲となる収録楽曲は、
ゴダイゴの代表曲である「銀河鉄道999 feat. MIYAVI」や「The birth of the odyssey 〜 Monkey Magic feat. JUJU」、「ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ」、
ザ・ゴールデン・カップスの代表曲である「銀色のグラス feat. Char」に加え、新曲となる「NEVER GONE feat. 岡村靖幸」やミッキー吉野によるソロ・ピアノ演奏楽曲も収録。先んじて配信リリースされた「DEAD END 〜 LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella」「君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI」「歓びの歌 feat. Mummy-D」の3曲も加わり、ミッキー吉野の誕生日を彩る豪華なアルバムが誕生。12月13日よりiTunes Storeにてプレオーダーを、ゴダイゴのECショップ「GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP」ではCDの予約注文をそれぞれ開始。そして、CDアルバム発売日は2022年2月2日(水)に決定、音楽配信は先んじて12月22日(水)よりリリースされます。
[コメント]ミッキー吉野さん、古希おめでとうございます。今回、このアルバムでモンキーマジックを歌わせていただいたのですけれども、以前、日比谷音楽祭で、ミッキー吉野さん、そしてタケカワユキヒデさんとご一緒させていただいた幸せな時を思い出しながらレコーディングさせていただきました。またお会いできる日を楽しみにしております。子どもの頃から大好きなモンキーマジック、みなさんに心から楽しんでいただけますように。――JUJUこんなに、何回も歌った曲も珍しいのに、ミッキーと二人だけで演奏するガンダーラがすごく新鮮で、ものすごく気持ちがよかったですね。この気持ちよさをぜひ、みなさんにも味わってもらいたいです。Gandhara フィーチャーリング タケカワユキヒデ ぜひ、聞いてください。――タケカワユキヒデ日本のロックの礎の一人ミッキーさん。
リリーさんの共演も含めて楽しかったです。――岡村靖幸