ニュース

ALL IMAGES BLAZING、4thアルバム『CHANGE!』リリース

オール・イメージズ・ブレイジング   2022/07/14 12:27掲載
はてなブックマークに追加
ALL IMAGES BLAZING、4thアルバム『CHANGE!』リリース
 プログレ系のバンドとしては珍しくライヴ活動にも重点を置き、大阪城野外音楽堂や500人規模のライヴハウス等にて自主企画イヴェントを開催し続けているALL IMAGES BLAZING。また、海外へのアプローチも積極的に行ない、2019年の〈LIFE〉ツアーはタイ・バンコクからスタート、5月にはポーランドのヴォイチェック・チュライ(Wojciech Ciuraj)を日本に招聘し、イタリアのTACITA INTESAと共に大阪でプログレ・イヴェントを開催。2020年はコロナ禍で中止となったものの、オーストラリアの重鎮ANUBISを呼んでのカップリング・ツアーを企画、10月には韓国でのライヴも内定していました。2021年2月には3rdアルバム『Crimson Red』をリリース、これまで同様に精力的なライヴ活動を1年間続けました。

 次の作品制作に取り掛かるにあたり、バンドを更にステップ・アップさせる為にギターをYasuに交代し、4thアルバム『CHANGE!』を完成させ、過去作同様Black-listed Recordsから8月26日(金)にリリースします。

 メイン・コンポーザーの片岡と田中は、幼少期からモータウン・サウンドに代表される60〜70’sアメリカン・ポップスに親しんできたという共通の地盤があり、2人の作り出す楽曲は、プログレッシヴ・ハード・ロックの複雑な展開の中にメロディアスでキャッチーなラインを融合させた、AIB独自のカラフル・ワールド。

 本作は正にタイトル通り「変化」をコンセプトに、長い活動歴の中で初となる日本語詞を導入。これまで片岡と田中のコンビで全曲が描かれてきましたが、本作では他のメンバーも作曲に参加。過去3作品よりもロック寄りなサウンドへとシフトする等、幾つかの“CHANGE!”がもたらされましたが、本質的にポップでプログレッシヴなハード・ロックというスタイルを更に“進化”させた作品となります。

 そしてマスタリングをゴダイゴのベーシストであるスティーヴ・フォックス(Steve Fox)が担当。「プロフェッショナルな感覚」と「日本人とは違った感性」で繊細かつ迫力のあるサウンドに仕上がっています。ゲスト・プレイヤーとして、Takeaki Itoh(SPiRiTRiAL / Chorus)とJunki Yorozu(Sax)の参加も聴きどころとなっています。

[コメント]
緻密な計算と鮮烈なパワー&テクニックから生まれる個性ある世界観。本作を私のマスタリングでお届けできることは、この上ない喜びです。進化と変化を遂げ、新たな可能性を切り拓くAIBの最高傑作を堪能してください。
――スティーヴ・フォックス(ゴダイゴ)

拡大表示


■2022年8月26日(金)発売
ALL IMAGES BLAZING
『CHANGE!』

CD BLRC-00135 2,619円(税込)

[収録曲]
01. Overture
02. Love the Life You Live
03. LUCA(流迦)
04. When This Rain Stops
05. Going Down
06. My Underworld
07. Fight To Fly
08. Change!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015