ニュース

新編成となったスキッド・ロウ、16年振りのアルバムから新曲「テアー・イット・ダウン」配信&MV公開

スキッド・ロウ(US)   2022/07/14 13:32掲載
はてなブックマークに追加
新編成となったスキッド・ロウ、16年振りのアルバムから新曲「テアー・イット・ダウン」配信&MV公開
 1991年に2ndアルバム『スレイヴ・トゥ・ザ・グラインド』で全米初登場1位を獲得したアメリカン・ハード・ロック / ヘヴィ・メタル界のカリスマ、スキッド・ロウ(Skid Row)が、16年振りの通算6作目『ザ・ギャングズ・オール・ヒア』を10月14日(金)にリリースします。この度、アルバムより2ndシングル「テアー・イット・ダウン」の音源配信をスタート。あわせて、ミュージック・ビデオも公開しています。

 2022年に入り、元ドラゴンフォースのZPサートがスキッド・ロウを脱退。本作よりスウェーデン産ハード・ロック・バンド、H.E.A.Tの元シンガー、エリック・グロンウォールが加入。デイヴ“スネイク”セイボ(ギター)、レイチェル・ボラン(ベース)、スコッティ・ヒル(ギター)の不動の3人、そしてエリックに加え、2010年にバンドに加入したロブ・ハマースミス(ドラムス)を含む新編成での会心の作品となっています。

 デビューから「ユース・ゴーン・ワイルド」や「エイティーン・アンド・ライフ」をはじめとする名曲の数々を生み出してきたスネイクとレイチェルの作曲センスは健在。1曲目の「ヘル・オア・ハイ・ウォーター」、2曲目ですでに公開となっているタイトル・トラック「ザ・ギャングズ・オール・ヒア」、3曲目「ノット・デッド・イェット」といったアルバムの冒頭から、ヘヴィなリフとキャッチーなメロディ、そして歌えるサビが印象的なスキッド・ロウ節満載の曲が続きます。

 公開となった2ndシングル「テアー・イット・ダウン」には、エアロスミスに作曲家 / プロデューサーとしても関わった大物のマーティ・フレデリクセンが作曲・作詞で協力。マーティと共に作曲作詞に携わったレイチェルは「『テアー・イット・ダウン』は壁を壊すことをテーマにした曲だ。共存とは、壁を作ることではなく取り払うことだからね」と語っています。

 そして、タイトル・トラック「ザ・ギャングズ・オール・ヒア」には、ウィンガーのキーボード奏者のポール・テイラーがコンポーザーとして名を連ねています。さらに、6曲目「ノーホエア・ファスト」には、ヘイルストームバックチェリーモーションレス・イン・ホワイトといったバンドの作曲にも関与しているジョニー・アンドリューズが参加。なお、前任ヴォーカリストのZPサートが関わった曲も存在します。

 本作のプロデュースとミキシングは、フー・ファイターズストーン・サワーヴェルヴェット・リヴォルヴァーらの作品も手掛け、グラミー受賞歴もある大物ニック・ラスクリネッツを起用。マスタリングは、ディープ・パープルハロウィンとも仕事をしてきたドイツ人エンジニアのアイク・フリーセが担当しています。

 スネイクとレイチェルは連名で「このレコードをリリースすることに、俺たちはこの上なく興奮しているよ。このアルバムは長いことバンドとプロデューサーのニック・ラスクリネッツで制作し、大変な作業も色々とあったんだ。そこにエリックが加わったことで、この楽曲たちは新たな高みへと昇華されたのさ」とコメント。

 2022年3月から4月にかけて、ラスヴェガスで9夜にわたって行われたスコーピオンズのレジデンシー公演のサポートを務めたことでも話題となったスキッド・ロウ。スネイクとレイチェルは「ラスヴェガスのZappos Theaterでのスコーピオンズのレジデンシー公演でワールド・ツアーを開始するという事実に、ニックやエリックが参加してくれたことなどのすべてを加えると、2022年がスキッド・ロウにとって素晴らしい年になることは間違いないよ」と述べています。

拡大表示


拡大表示




■2022年10月14日(金)発売
スキッド・ロウ
『ザ・ギャングズ・オール・ヒア』

CD VICP-65605 2,970円(税込)

[収録曲]
01. Hell Or High Water / ヘル・オア・ハイ・ウォーター
02. The Gang's All Here / ザ・ギャングズ・オール・ヒア
03. Not Dead Yet / ノット・デッド・イェット
04. Time Bomb / タイム・ボム
05. Resurrected / レザレクティド
06. Nowhere Fast / ノーホエア・ファスト
07. When The Lights Come On / ホエン・ザ・ライツ・カム・オン
08. Tear It Down / テアー・イット・ダウン
09. October's Song / オクトーバーズ・ソング
10. World On Fire / ワールド・オン・ファイア


■2022年7月13日(水)先行配信開始
スキッド・ロウ
「テアー・イット・ダウン」

jvcmusic.lnk.to/skidrow_thegangsallhere
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015