ニュース

〈BBC Proms JAPAN 2022〉オフィシャル・ナビゲーターに小菅優、小曽根真、角野隼斗が就任

小菅優   2022/09/08 12:59掲載
はてなブックマークに追加
〈BBC Proms JAPAN 2022〉オフィシャル・ナビゲーターに小菅優、小曽根真、角野隼斗が就任
 10月29日(土)から11月6日(日)まで、東京と大阪で開催される世界最大級クラシック音楽フェスティバル〈大和証券グループ presents BBC Proms JAPAN 2022〉。この公演のオフィシャル・ナビゲーターに日本を代表するピアニストである小菅優小曽根真角野隼斗が就任しました。

 オフィシャル・ナビゲーターの3名は公演に出演するだけなく、3年ぶりに日本で開催される〈BBC Proms〉の魅力を公式サイトほか各メディアで発信します。さらに、各公演での「プレトーク」にゲストとしても参加する予定。参加日程は後日発表されます。

 また、11月4日(金)東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催される“Prom 4”の公演内容が決定。〈Game & Cinema Prom〉と題された公演では、米田覚士指揮東京21世紀管弦楽団がソリストに角野隼斗を迎え、「ファイナルファンタジー」や「キングダム ハーツ」などのゲーム音楽や、2019年に初演された挾間美帆作曲の「ピアノ協奏曲第1番 第1楽章」、吉松隆作曲の「ピアノ協奏曲『メモ・フローラ』 Op.67」などの現代曲を披露します。

[コメント]
BBC Proms JAPANで演奏させていただくことをとても楽しみにしています。伝統のあるBBC交響楽団ですが、毎回共演させていただくと、オーケストラの皆さんそれぞれが自分の言葉で語りかけてくるように、キャラクターや個性に溢れていて、音楽の対話がこの上なく楽しいです。今回、「Prom 5」に出演し、彼らたちとマエストロのダリア・スタセフスカと一緒に、どんなグリーグのコンチェルトを届けられるのか、今から興奮しています。是非、皆様ご来場ください。
――小菅優(ピアノ / 11月5日 Prom 5 出演)

日本で2回目となるBBC Proms JAPANに出演させていただく事になり、本当に光栄に思っています。今回、私は、キューバの生んだ天才にコンポーザー、ピアニストのゴンサロ・ルバルカバとピアノのデュエットをお贈りします。二人の即興で、どこまで、どんな大きな宇宙が描けるか、今からとても楽しみにしています。クラシックやジャズは、敷居が高い思われる方もいるかと思いますが、皆さんの心に「ドーン」と響く、素晴らしい音楽を届けられると思います。たくさんの素晴らしい音楽を聴きに来ていただけたらと思います。会場でお待ちしています。
――小曽根 真(JAZZピアノ / 11月2日 Prom 2 出演)

8月にロンドンに行き、現地で初めて「Proms」を体感してきました。クラシック・フェスという事で、気軽さと格調高さが両立しているところが何より素晴らしいし、本当にかっこいいものをこんなに身近に見られるというありがたさと魅力を感じました。今回、日本で自分が出演する〈Prom 4「Game & Cinema Prom」〉は、日本人の作曲家、かつ今活躍している方に焦点をあててコンサートを構成しました。こうした音楽を会場で触れていただき、何か新しい発見や面白さを感じてもらえたらいいなと思います。
――角野隼斗(ピアノ / 11月4日 Prom 4 出演)

〈大和証券グループ presents BBC Proms JAPAN 2022〉
https://www.bbcproms.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015