ニュース

Night Tempo、小泉今日子の“昭和グルーヴ”配信開始

Night Tempo   2022/01/19 13:20掲載
はてなブックマークに追加
Night Tempo、小泉今日子の“昭和グルーヴ”配信開始
 今や海外でも一大ムーブメントとなっているジャパニーズ・シティ・ポップのブームのきっかけとなった「プラスティック・ラブ」現象を巻き起こした立役者の一人、韓国のプロデューサー / DJのNight Tempoが、昭和ポップスを令和にアップデートするプロジェクト“昭和グルーヴ”のシリーズ12作目、「小泉今日子−Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ」を1月19日(水)より配信開始。

 今回、Night Tempoは80年代にトップ・アイドルとして大活躍した小泉今日子の8thアルバム『今日子の清く楽しく美しく』(1986年)に収録されている久保田利伸作曲の「NUDIST」と、1983年にオリコン最高位3位を記録した大ヒット・シングル「艶姿ナミダ娘」をピックアップし、ゴリゴリのフューチャー・ファンクへリエディットしています。今年デビュー40周年を迎える小泉が、その40周年プロジェクトの一環として、自身の楽曲の昭和グルーヴ化を本人自らNight Tempoへオファーし、今回のリリースが実現したとのこと。ジャケットのアートワークは、一連の昭和グルーヴ・シリーズのジャケットを手掛ける韓国人イラストレーター、tree13が担当しています。

 さらに、Night Tempoは、彼がお勧めするジャパニーズ・シティ・ポップ100アーティストで100曲をセレクトし、紹介したディスク・ガイド本『Japanese City Pop 100, selected by Night Tempo』を2月1日(火)に発売します。発売に先駆け、2022年1月からSpotifyにて同タイトルの公式Music + Talk番組もスタート。Music + Talkとは、音楽とトークを1つのコンテンツの中で一緒に楽しめる、Spotify限定の新しいリスニング体験で、この機能を活用した新番組で、彼が海外目線で選んだ日本のシティ・ポップ・ナンバーを、目だけでなく耳でも楽しむ事が出来ます。

 また、1月末からスタートする予定だった来日ツアー〈Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ・ツアー 2022〉は、オミクロン株の世界的拡がりを受け、外国人の新規入国停止措置が取られ、ビザ発給が非常に困難な状況が続く為、残念ながら8月へ延期となる事が発表されています。この小泉今日子の昭和グルーヴを聴きながら、夏の昭和グルーヴ・ツアーを心待ちにしたいところです。

[コメント]
いつもカセット・テープとVHSビデオでしか会えなかった小泉今日子さんと、まさか現実でお仕事が出来る日が来るとは思ってなかったです。最初からリエディットしたい好きな楽曲が決まっていたので、とても楽しく昭和グルーヴを作る事が出来ました!
――Night Tempo

拡大表示


拡大表示


拡大表示


■2022年1月19日(水)配信開始
Night Tempo
「小泉今日子−Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ」

https://jvcmusic.lnk.to/kyon_ntp

[収録曲]
01. NUDIST(Night Tempo Showa Groove Mix)
02. 艶姿ナミダ娘(Night Tempo Showa Groove Mix)


■2022年2月1日(火)発売
『Japanese City Pop 100, selected by Night Tempo』
四六判・4C / 152頁 / 1,320円(税込)
発行: 303BOOKS
書籍特設サイト: 303books.jp/night-tempo

Spotify Music + Talk「Japanese City Pop 100, selected by Night Tempo」
配信日: 毎週月曜日夜9:00〜
本編URL: spotify.com/show/4AdMB2egD6JGXzeQ0T5WPW?si=6d37cbdfd6ee47f5

〈Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ・ツアー 2022〉
smash-jpn.com/live/?id=3605
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015